ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:文眞堂
出版年月:2013年2月
ISBN:978-4-8309-4779-7
227P 22cm
TPPと日本の決断 「決められない政治」からの脱却
石川幸一/編著 馬田啓一/編著 木村福成/編著 渡邊頼純/編著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
正念場を迎えた日本の通商戦略。TPP参加は、なぜ日本にとって戦略的に重要な選択であるのか。日本の真の国益は何か。本書は、TPPの意義、TPP交渉の現状と課題、日本の対応など様々な視点から鋭く考察。第一線で活躍する研究者たちが執筆陣に参加したTPP推進論の決定版。
もくじ情報:第1部 TPPの意義と背景(TPPと新たな通商秩序:変わる力学;TPPと東アジアのFTAのダイナミズム;TPPとASEAN経済統合―統合の加速と緊張 ほか);第2部 TPP交渉の論点(TPP交渉の現状と行方;TPPの内容と特徴:日本への影響;TPPと米韓FTAの検証 ほか);第3部 TPPと日本の選択(日本の通商政策の系譜…(続く
正念場を迎えた日本の通商戦略。TPP参加は、なぜ日本にとって戦略的に重要な選択であるのか。日本の真の国益は何か。本書は、TPPの意義、TPP交渉の現状と課題、日本の対応など様々な視点から鋭く考察。第一線で活躍する研究者たちが執筆陣に参加したTPP推進論の決定版。
もくじ情報:第1部 TPPの意義と背景(TPPと新たな通商秩序:変わる力学;TPPと東アジアのFTAのダイナミズム;TPPとASEAN経済統合―統合の加速と緊張 ほか);第2部 TPP交渉の論点(TPP交渉の現状と行方;TPPの内容と特徴:日本への影響;TPPと米韓FTAの検証 ほか);第3部 TPPと日本の選択(日本の通商政策の系譜とTPP;TPPは経済成長を促進する;TPP亡国論の検証 ほか)

同じ著者名で検索した本