ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:古今書院
出版年月:2014年3月
ISBN:978-4-7722-6114-2
416P 22cm
日本の経済地理学50年
藤田佳久/編 阿部和俊/編
組合員価格 税込 7,315
(通常価格 税込 7,700円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 農林水産業・農山村(私の農業地理学体験;私と経済地理学;社会経済地理学研究を志した一学徒の軌跡 ほか);第2部 工業・流通・観光(経済地理学への生い立ち;自立した研究者への歩み;「経世済民の地理学」をめざして ほか);第3部 地域開発・地域政策・資源論・人口(私の経済地理学「境界領域」研究遍歴をふり返る;地理学の社会的課題を求めて;日本の経済地理学は死んだのか―初期名古屋大学地理学教室と経済地理学 ほか)
もくじ情報:第1部 農林水産業・農山村(私の農業地理学体験;私と経済地理学;社会経済地理学研究を志した一学徒の軌跡 ほか);第2部 工業・流通・観光(経済地理学への生い立ち;自立した研究者への歩み;「経世済民の地理学」をめざして ほか);第3部 地域開発・地域政策・資源論・人口(私の経済地理学「境界領域」研究遍歴をふり返る;地理学の社会的課題を求めて;日本の経済地理学は死んだのか―初期名古屋大学地理学教室と経済地理学 ほか)
著者プロフィール
藤田 佳久(フジタ ヨシヒサ)
1940年愛知県生まれ。愛知学芸大学・名古屋大学大学院で地理学を専攻。奈良大学助教授、愛知大学助教授・教授を経て、愛知大学名誉教授、山村地理学。1976年理学博士。1998~2000年イギリスレディング大学客員教授。1995年第3回東亜同文書院記念賞受賞。2012年第18回東亜同文書院記念賞受賞。2012年日本地理学会賞(学術貢献部門)受賞
藤田 佳久(フジタ ヨシヒサ)
1940年愛知県生まれ。愛知学芸大学・名古屋大学大学院で地理学を専攻。奈良大学助教授、愛知大学助教授・教授を経て、愛知大学名誉教授、山村地理学。1976年理学博士。1998~2000年イギリスレディング大学客員教授。1995年第3回東亜同文書院記念賞受賞。2012年第18回東亜同文書院記念賞受賞。2012年日本地理学会賞(学術貢献部門)受賞