ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:扶桑社
出版年月:2020年4月
ISBN:978-4-594-08461-5
127P 21cm
やせウォーク4週間プログラム いつものウォーキングが最強のボディメイクに変わる!
森拓郎/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
自宅で1日10分! ジムに行かなくてもOK!歩きグセを直すだけで憧れのボディラインに! 人気ボディワーカー考案の最強の“やせウォーク”やせたいのなら、食事制限やきつい運動をする前に、まず「歩き方」を見直すことが重要。太ももやふくらはぎがパンパンに張っていたり、おなかがぽっこり出ていたり、お尻がたれていたり…。歩き方が間違っていると、体にゆがみが生じ、歩けば歩くほど、ボディラインが崩れてしまうのです。 本書では、知らず知らずのうちに身についた悪い歩きグセを取り、やせるウォーキング=「やせウォーク」を手に入れるための4週間プログラムを紹介。 すべて自宅でできる、1日10分ほどの簡単トレーニングです…(続く
自宅で1日10分! ジムに行かなくてもOK!歩きグセを直すだけで憧れのボディラインに! 人気ボディワーカー考案の最強の“やせウォーク”やせたいのなら、食事制限やきつい運動をする前に、まず「歩き方」を見直すことが重要。太ももやふくらはぎがパンパンに張っていたり、おなかがぽっこり出ていたり、お尻がたれていたり…。歩き方が間違っていると、体にゆがみが生じ、歩けば歩くほど、ボディラインが崩れてしまうのです。 本書では、知らず知らずのうちに身についた悪い歩きグセを取り、やせるウォーキング=「やせウォーク」を手に入れるための4週間プログラムを紹介。 すべて自宅でできる、1日10分ほどの簡単トレーニングです。体のゆがみを直しながら、やせウォークで必要となる筋肉を集中的に鍛えます。 やせウォークが身につけば、毎日の「歩く」動作だけで、おなかがへこみ、脚がスラリと細くなる…という夢のようなことが起こります! わざわざジムに通ったり、特別な運動を行う必要はありません。 どんなトレーニングの効果にも勝る、一生ものの「やせウォーク」で体の変化を実感してください! 本書のモデルは女優の高橋メアリージュン 著者のトレーニングを9年間受け続けている高橋メアリージュンがモデルとして出演。 「歩き方ひとつで、印象や体が変わる。私にとって、ウォーキングは最高のボディメイキング法です
内容紹介・もくじなど
太もも、ふくらはぎ、おなか周り、お尻がスリムアップ!1日10分!自宅でできる簡単トレーニング。
もくじ情報:1 「やせウォーク」の極意は“正しく歩くこと”(ウォーキング本の“常識”がボディバランスを崩していく;こんなことありませんか?太る歩きグセNGサイン;歩くほど太くなる!?その原因を探る!;「やせウォーク」とは?;やせウォークの基本を確認!);2 今までの歩きグセを変える!やせウォーク4週間プログラム(毎日取り入れるべきベーシックストレッチ;クセをゆるめる;安定性を高める;正しい動きを記憶させる;正しいフォームを崩さない体になる);3 もっと正しく、美しく歩くためのQ&A
太もも、ふくらはぎ、おなか周り、お尻がスリムアップ!1日10分!自宅でできる簡単トレーニング。
もくじ情報:1 「やせウォーク」の極意は“正しく歩くこと”(ウォーキング本の“常識”がボディバランスを崩していく;こんなことありませんか?太る歩きグセNGサイン;歩くほど太くなる!?その原因を探る!;「やせウォーク」とは?;やせウォークの基本を確認!);2 今までの歩きグセを変える!やせウォーク4週間プログラム(毎日取り入れるべきベーシックストレッチ;クセをゆるめる;安定性を高める;正しい動きを記憶させる;正しいフォームを崩さない体になる);3 もっと正しく、美しく歩くためのQ&A
著者プロフィール
森 拓郎(モリ タクロウ)
大手フィットネスクラブを経て、2009年、自身のスタジオ『rinato』(加圧トレーニング&ピラティス)を東京・恵比寿にオープンし、ボディメイクやダイエットを指導している。トレーニング至上主義であるフィットネス業界に疑問を感じ、運動の枠だけにとらわれない独自の角度からのアプローチにこだわりをもち、ファッションモデルや女優などの著名人の支持を集める。テレビ、雑誌など多くのメディアで注目されている、今話題のボディワーカー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 拓郎(モリ タクロウ)
大手フィットネスクラブを経て、2009年、自身のスタジオ『rinato』(加圧トレーニング&ピラティス)を東京・恵比寿にオープンし、ボディメイクやダイエットを指導している。トレーニング至上主義であるフィットネス業界に疑問を感じ、運動の枠だけにとらわれない独自の角度からのアプローチにこだわりをもち、ファッションモデルや女優などの著名人の支持を集める。テレビ、雑誌など多くのメディアで注目されている、今話題のボディワーカー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)