ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:交通新聞社
出版年月:2020年6月
ISBN:978-4-330-05520-6
215P 18cm
限界破りの鉄道車両 幻に?それとも実現?/交通新聞社新書 143
小島英俊/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
鉄道の歴史の中で登場した車両の数々。画期的な技術で量産化された車両もあれば、試作車として消えた車両もある。限界を破り、新機軸を盛った新型車両を誕生させようという試みに、鉄道人は、どう立ち向かってきたのか。貴重な写真や図表を交えながら、鉄道車両の進化の軌跡をたどる。
もくじ情報:第1章 蒸気機関車の限界へ;第2章 電車と気動車の出現;第3章 電化・ディーゼル化、新動力への模索;第4章 「新性能電車」の誕生;第5章 新幹線は「ノーズ」とともに成長;第6章 日本の風土に合わせて鉄道が進化
鉄道の歴史の中で登場した車両の数々。画期的な技術で量産化された車両もあれば、試作車として消えた車両もある。限界を破り、新機軸を盛った新型車両を誕生させようという試みに、鉄道人は、どう立ち向かってきたのか。貴重な写真や図表を交えながら、鉄道車両の進化の軌跡をたどる。
もくじ情報:第1章 蒸気機関車の限界へ;第2章 電車と気動車の出現;第3章 電化・ディーゼル化、新動力への模索;第4章 「新性能電車」の誕生;第5章 新幹線は「ノーズ」とともに成長;第6章 日本の風土に合わせて鉄道が進化
著者プロフィール
小島 英俊(コジマ ヒデトシ)
1939(昭和14)年、東京都生まれ。東京大学法学部卒。三菱商事(株)の化学部門において国内外で勤務。退職後に起業、代表取締役を務めた。鉄道史学会会員。海外の鉄道にも造詣が深い。歴史小説も執筆。著書に『鉄道快適化物語』(2019年交通図書賞受賞・創元社)、『昭和の漱石先生』(2019年歴史文芸賞受賞・文芸社)など、多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小島 英俊(コジマ ヒデトシ)
1939(昭和14)年、東京都生まれ。東京大学法学部卒。三菱商事(株)の化学部門において国内外で勤務。退職後に起業、代表取締役を務めた。鉄道史学会会員。海外の鉄道にも造詣が深い。歴史小説も執筆。著書に『鉄道快適化物語』(2019年交通図書賞受賞・創元社)、『昭和の漱石先生』(2019年歴史文芸賞受賞・文芸社)など、多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)