ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:NHK出版
出版年月:2020年9月
ISBN:978-4-14-088633-5
309P 18cm
名著ではじめる哲学入門/NHK出版新書 633
萱野稔人/著
組合員価格 税込 941
(通常価格 税込 1,045円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:私たちを取り巻くこの世界──すなわち、哲学とは、人間とは、国家とは、政治とは、いったい何なのだろうか? アリストテレスで「人間」の本質を抉り、スピノザで「国家」の不可避性を知る。西洋の思想書を題材にして、複雑化する世界を新たな視点でとらえる、実践的学び直しの書。
私たちを取り巻くこの世界とは、いったい何なのだろうか?注目の哲学者が、「哲学」「人間」「存在」「国家」「政治」「権力」など15の問いを設定し、アリストテレス『ニコマコス倫理学』からドゥルーズ、ガタリ『千のプラトー』まで、名著38冊と49のキーワードを駆使して、日本人の哲学力を磨く!複雑化する世界を新たな視点でとらえる、実践的…(続く
内容紹介:私たちを取り巻くこの世界──すなわち、哲学とは、人間とは、国家とは、政治とは、いったい何なのだろうか? アリストテレスで「人間」の本質を抉り、スピノザで「国家」の不可避性を知る。西洋の思想書を題材にして、複雑化する世界を新たな視点でとらえる、実践的学び直しの書。
私たちを取り巻くこの世界とは、いったい何なのだろうか?注目の哲学者が、「哲学」「人間」「存在」「国家」「政治」「権力」など15の問いを設定し、アリストテレス『ニコマコス倫理学』からドゥルーズ、ガタリ『千のプラトー』まで、名著38冊と49のキーワードを駆使して、日本人の哲学力を磨く!複雑化する世界を新たな視点でとらえる、実践的学び直しの書。
もくじ情報:哲学とは何か;人間とは何か;自己と他者;道徳とは何か;存在とは何か;政治とは何か;国家とは何か;ナショナリズムとは何か;暴力とは何か;権力とは何か;正義とは何か
著者プロフィール
萱野 稔人(カヤノ トシヒト)
1970年愛知県生まれ。哲学者。津田塾大学教授。パリ第十大学大学院哲学科博士課程修了。博士(哲学)。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
萱野 稔人(カヤノ トシヒト)
1970年愛知県生まれ。哲学者。津田塾大学教授。パリ第十大学大学院哲学科博士課程修了。博士(哲学)。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)