ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:大和書房
出版年月:2020年10月
ISBN:978-4-479-79735-7
342P 19cm
ハートフルネス スタンフォードの心理学授業
スティーヴン・マーフィ重松/著 島田啓介/訳
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
なぜEI(感情的知性)が必要とされるのか。最良の人生を生きるために必要不可欠な能力とは何か。なぜいま、コンパッションが求められているのか。リーダーに求められる資質とは何か。どうすれば社会に貢献できるのか。自分を信じる力はどこから生まれてくるのか。ハーバード、東大、スタンフォード…世界のトップ大学で教鞭を執る心理学者が解き明かす!
もくじ情報:序章 ハートフルネスへの誘い;第1章 初心;第2章 開かれた弱さ;第3章 真実性;第4章 つながり;第5章 深く聴くこと;第6章 受容;第7章 感謝;第8章 奉仕
なぜEI(感情的知性)が必要とされるのか。最良の人生を生きるために必要不可欠な能力とは何か。なぜいま、コンパッションが求められているのか。リーダーに求められる資質とは何か。どうすれば社会に貢献できるのか。自分を信じる力はどこから生まれてくるのか。ハーバード、東大、スタンフォード…世界のトップ大学で教鞭を執る心理学者が解き明かす!
もくじ情報:序章 ハートフルネスへの誘い;第1章 初心;第2章 開かれた弱さ;第3章 真実性;第4章 つながり;第5章 深く聴くこと;第6章 受容;第7章 感謝;第8章 奉仕
著者プロフィール
マーフィ重松,スティーヴン(マーフィシゲマツ,スティーヴン)
心理学者。スタンフォード大学ハートフルネス・ラボ創設者。同大学ライフワークス統合学習プログラムの共同創設者。日本で生まれ、アメリカで育つ。ハーバード大学大学院で臨床心理学博士号を取得。1994年から東京大学留学生センター(現国際センター)、同大学大学院の教育学研究科助教授として教鞭を執る。その後、アメリカに戻り、スタンフォード大学教育学部客員教授、医学部特任教授を務める。現在は、医学部に新設された「Health and Human Performance」(健康と能力開発プログラム)で、教育イノベーションプログラムを開発。生きる力や…(続く
マーフィ重松,スティーヴン(マーフィシゲマツ,スティーヴン)
心理学者。スタンフォード大学ハートフルネス・ラボ創設者。同大学ライフワークス統合学習プログラムの共同創設者。日本で生まれ、アメリカで育つ。ハーバード大学大学院で臨床心理学博士号を取得。1994年から東京大学留学生センター(現国際センター)、同大学大学院の教育学研究科助教授として教鞭を執る。その後、アメリカに戻り、スタンフォード大学教育学部客員教授、医学部特任教授を務める。現在は、医学部に新設された「Health and Human Performance」(健康と能力開発プログラム)で、教育イノベーションプログラムを開発。生きる力や人間力を高める革新的な授業を行っている。スタンフォード大学で学生が優秀な教員をノミネートする優秀教員賞受賞。また、アメリカ国内のみならず、ヨーロッパ、日本を含むアジアのさまざまな組織でハートフルネスの原理と価値観にもとづくプログラムを提供している