ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央公論新社
出版年月:2021年10月
ISBN:978-4-12-207130-8
341P 16cm
剣闘士(グラディエーター) 血と汗のローマ社会史/中公文庫 も33-2
本村凌二/著
組合員価格 税込 950
(通常価格 税込 1,056円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:奴隷制、円形闘技場……ローマ史を流血で彩った剣闘士(グラディエーター)の光と影。ローマ帝国の繁栄と衰退を史上唯一の公認殺人競技を通して描き出す。
ローマの平和と讃えられた地中海世界帝国において、数百年にわたり、史上唯一の公認殺人競技がなぜ続いたのか?剣闘士競技の起源や仕組みはどのようなものか?民衆はなぜ流血の見世物に熱狂したのか?剣闘士とその競技を通して、ローマ帝国の社会構造の深層をさぐる。
もくじ情報:第1部 ある剣闘士の手記;第2部 ローマ社会と剣闘士(剣闘士競技という見世物;生死を賭ける剣闘士;流血の見世物が終焉するとき)
内容紹介:奴隷制、円形闘技場……ローマ史を流血で彩った剣闘士(グラディエーター)の光と影。ローマ帝国の繁栄と衰退を史上唯一の公認殺人競技を通して描き出す。
ローマの平和と讃えられた地中海世界帝国において、数百年にわたり、史上唯一の公認殺人競技がなぜ続いたのか?剣闘士競技の起源や仕組みはどのようなものか?民衆はなぜ流血の見世物に熱狂したのか?剣闘士とその競技を通して、ローマ帝国の社会構造の深層をさぐる。
もくじ情報:第1部 ある剣闘士の手記;第2部 ローマ社会と剣闘士(剣闘士競技という見世物;生死を賭ける剣闘士;流血の見世物が終焉するとき)
著者プロフィール
本村 凌二(モトムラ リョウジ)
1947年、熊本県生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学名誉教授。博士(文学)。専攻は古代ローマ史。主な著書に『薄闇のローマ世界』(サントリー学芸賞)。『馬の世界史』(JRA賞馬事文化賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本村 凌二(モトムラ リョウジ)
1947年、熊本県生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学名誉教授。博士(文学)。専攻は古代ローマ史。主な著書に『薄闇のローマ世界』(サントリー学芸賞)。『馬の世界史』(JRA賞馬事文化賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)