ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:筑摩書房
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-480-01775-8
414P 19cm
十字軍国家/筑摩選書 0261
櫻井康人/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:十一世紀末から地中海地域など各地に建設され、ナポレオンのマルタ島攻撃まで七百年にもわたり存続した十字軍国家。知られざる興亡の歴史を第一人者が活写する。
十字軍と言えば、もっぱら運動としての面が注目され、十字軍士たちが各地に建設した諸国家、すなわち十字軍国家の全体像が語られることはなかった。だが、一〇九八年のエデッサ伯国建国から、一七九八年のナポレオンによるマルタ島攻撃までの実に七〇〇年にもわたり十字軍国家は存続していた。ローマ教会、ビザンツ帝国、神聖ローマ皇帝、イスラーム勢力や地中海の諸商業都市、傭兵団、さらには来襲するモンゴル勢など、多種多様な勢力が複雑に絡み合う興亡の歴史を、第一…(続く
内容紹介:十一世紀末から地中海地域など各地に建設され、ナポレオンのマルタ島攻撃まで七百年にもわたり存続した十字軍国家。知られざる興亡の歴史を第一人者が活写する。
十字軍と言えば、もっぱら運動としての面が注目され、十字軍士たちが各地に建設した諸国家、すなわち十字軍国家の全体像が語られることはなかった。だが、一〇九八年のエデッサ伯国建国から、一七九八年のナポレオンによるマルタ島攻撃までの実に七〇〇年にもわたり十字軍国家は存続していた。ローマ教会、ビザンツ帝国、神聖ローマ皇帝、イスラーム勢力や地中海の諸商業都市、傭兵団、さらには来襲するモンゴル勢など、多種多様な勢力が複雑に絡み合う興亡の歴史を、第一人者が活写する。
もくじ情報:序 十字軍国家とは何か;1 ラテン・シリア(ラテン・シリアの誕生(一〇九七‐一〇九九年);ラテン・シリアの形成(一〇九八‐一一一八年);ラテン・シリアの成長(一一一八‐一一四六年);ラテン・シリアの発展と分断(一一四六‐一一九二年);ラテン・シリアの回復と再分断(一一九二‐一二四三年);ラテン・シリアの混乱と滅亡(一二四三‐一二九一年));2 キプロス王国(キプロス王国の形成と発展(一一九一‐一三六九年);キプロス王国の混乱と消滅(一三六九‐一四八九年);ヴェネツィア領キプロス(一四八九‐一五七三年);キリキアのアルメニア王国(一一九八‐一三七五年));3 ラテン・ギリシア(ラテン帝国(一二〇四‐一二六一年);フランク人支配下のモレア(1)(一二〇四‐一三一一年);フランク人支配下のモレア(2)(一三一一‐一四六〇年);カタルーニャ傭兵団とアッチャイオーリ家(一三一一‐一四六二年));4 騎士修道会国家(ドイツ騎士修道会国家(一二二五‐一五六一年);ロドス期の聖ヨハネ修道会国家(一三一〇‐一五二三年);マルタ期の聖ヨハネ修道国家(一五二三‐一七九八年))
著者プロフィール
櫻井 康人(サクライ ヤスト)
1971年、和歌山県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。三重大学非常勤講師、東北学院大学准教授などを経て、同大学文学部歴史学科教授。専門は西洋中世史、とくに十字軍・十字軍国家史、聖地巡礼史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
櫻井 康人(サクライ ヤスト)
1971年、和歌山県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。三重大学非常勤講師、東北学院大学准教授などを経て、同大学文学部歴史学科教授。専門は西洋中世史、とくに十字軍・十字軍国家史、聖地巡礼史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)