ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:グリーン情報
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-907682-20-0
196P 21cm
みどりの処方箋 ヒーリング時代の緑の使い方 植物の健康効果を生活に取り入れる
岩崎寛/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
植物の健康効果を生活に取り入れる。グリーン情報で連載中の「ヒーリング時代の緑の使い方」を加筆修正した単行本、第一弾。花や緑による健康効果について、実際の研究結果から、わかりやすく解説した記事が一つにまとまりました。
もくじ情報:第1章 緑の健康効果(緑による癒しとは?;植物の効果を活かした植栽計画;居住空間に植物の効果を取り入れる;オフィス空間における植物の設置効果;芝生の健康効果を活かした利用;ドイツにおける自然環境を活用した「気候療法」);第2章 花の健康効果(花のセラピー効果と購入意欲;お見舞いに花束を―病院における生花の役割;「摘んで良い花壇」の取り組みと効果―病院に設置した事例;花を…(続く
植物の健康効果を生活に取り入れる。グリーン情報で連載中の「ヒーリング時代の緑の使い方」を加筆修正した単行本、第一弾。花や緑による健康効果について、実際の研究結果から、わかりやすく解説した記事が一つにまとまりました。
もくじ情報:第1章 緑の健康効果(緑による癒しとは?;植物の効果を活かした植栽計画;居住空間に植物の効果を取り入れる;オフィス空間における植物の設置効果;芝生の健康効果を活かした利用;ドイツにおける自然環境を活用した「気候療法」);第2章 花の健康効果(花のセラピー効果と購入意欲;お見舞いに花束を―病院における生花の役割;「摘んで良い花壇」の取り組みと効果―病院に設置した事例;花を見て笑顔に!―笑顔と健康の関係);第3章 園芸活動による健康効果(対象者を知ることから始めよう;高齢者施設におけるアクティビティ・ケアとしての園芸活動;がん緩和ケア病棟での実践;病院勤務者に対する実践;他の療法との比較から園芸療法の特徴を知る);第4章 植物の健康効果を活用した地域ケア(緑を地域ケアに活かす―園芸療法と訪問看護を融合させた訪問園芸;公園沿―身近な緑を上手に使う;「摘んで良い花壇」を活用したコミュニティケア;自然観察と健康プログラムとの連携イベントによる効果;ハーブの健康効果を活用した都市公園へ;高速道路サービスエリアにおける緑の利用)
著者プロフィール
岩崎 寛(イワサキ ユタカ)
千葉大学大学院園芸学研究院教授。京都市出身。京都府立大学農学部卒業、岡山大学大学院修了。博士(農学)。日本学術振興会特別研究員、姫路工業大学(現:兵庫県立大学)・兵庫県立淡路景観園芸学校を経て2005年より千葉大学に勤務。専門は緑地福祉学、環境健康学。人と植物とのより良い関係について、緑地や植物からの視点だけでなく、医学、看護学、工学、心理学等さまざまな視点から研究を進めている。具体的には、園芸療法やアロマセラピー、ガーデンセラピー、森林療法等「緑の療法的効果」に関する研究と、それらを実践する場である病院など「医療福祉機関における緑のあり方」、地域住民の健康に寄与…(続く
岩崎 寛(イワサキ ユタカ)
千葉大学大学院園芸学研究院教授。京都市出身。京都府立大学農学部卒業、岡山大学大学院修了。博士(農学)。日本学術振興会特別研究員、姫路工業大学(現:兵庫県立大学)・兵庫県立淡路景観園芸学校を経て2005年より千葉大学に勤務。専門は緑地福祉学、環境健康学。人と植物とのより良い関係について、緑地や植物からの視点だけでなく、医学、看護学、工学、心理学等さまざまな視点から研究を進めている。具体的には、園芸療法やアロマセラピー、ガーデンセラピー、森林療法等「緑の療法的効果」に関する研究と、それらを実践する場である病院など「医療福祉機関における緑のあり方」、地域住民の健康に寄与する「緑による地域ケア」に関する研究を行っている。日本園芸療法学会認定上級園芸療法士、日本緑化工学会副会長、人間・植物関係学会理事、日本園芸療法学会理事、(一社)日本ガーデンセラピー協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)