ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩波書店
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-00-271085-3
80P 21cm
高校入試に英語スピーキングテスト? 東京都の先行事例を徹底検証/岩波ブックレット No.1085
大津由紀雄/編 南風原朝和/編
組合員価格 税込 673
(通常価格 税込 748円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:2022年11月に実施され、都立高校の入学者選抜の資料として利用された「ESAT-J」(東京都の英語スピーキングテスト)にはさまざまな問題点が指摘されている。今後の改善レベルにとどまらないこのテストとその入試への利用が孕む深刻な欠陥を検証し、全国で同種のテストが導入されることの危うさを訴える。
こんな入試がまかり通るのはなぜ?都立高校の入学者選抜に利用された英語スピーキングテストの問題点を徹底検証。
もくじ情報:第1章 ESAT‐Jとは何か?;第2章 入学者選抜試験としてのESAT‐Jの公平性と合理性―不受験者に対する措置に焦点をあてて;第3章 入試への英語スピーキングテスト導入を検…(続く
内容紹介:2022年11月に実施され、都立高校の入学者選抜の資料として利用された「ESAT-J」(東京都の英語スピーキングテスト)にはさまざまな問題点が指摘されている。今後の改善レベルにとどまらないこのテストとその入試への利用が孕む深刻な欠陥を検証し、全国で同種のテストが導入されることの危うさを訴える。
こんな入試がまかり通るのはなぜ?都立高校の入学者選抜に利用された英語スピーキングテストの問題点を徹底検証。
もくじ情報:第1章 ESAT‐Jとは何か?;第2章 入学者選抜試験としてのESAT‐Jの公平性と合理性―不受験者に対する措置に焦点をあてて;第3章 入試への英語スピーキングテスト導入を検討する際の基本事項―急ぎ過ぎた都教委が見落としたもの;第4章 なぜ東京都はESAT‐Jの実施にこだわるのか;教師から1 「話す力」を付けるとは;教師から2 誰のための教育か;保護者から1 不誠実な対応に不信;保護者から2 当事者不在のESAT‐J
著者プロフィール
大津 由紀雄(オオツ ユキオ)
1948年生まれ。慶應義塾大学言語文化研究所教授を経て名誉教授。日本認知科学会フェロー。専門は言語の認知科学
大津 由紀雄(オオツ ユキオ)
1948年生まれ。慶應義塾大学言語文化研究所教授を経て名誉教授。日本認知科学会フェロー。専門は言語の認知科学