ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2004年10月
ISBN:978-4-623-04255-5
300,10P 20cm
安倍晴明 陰陽の達者なり/ミネルヴァ日本評伝選
斎藤英喜/著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
陰陽師・安倍晴明の新たな人物像。
陰陽師・安倍晴明の新たな人物像。
内容紹介・もくじなど
安倍晴明(九二一~一〇〇五)平安期の陰陽師。土御門家の祖。説話や伝説に彩られた安倍晴明の実像はいかなるものだったのか。平安時代の諸記録から多様な陰陽道祭祀や儀礼の現場を復元し、「術法の者」としての生涯を明らかにすることで、従来とは異なる新しい晴明像を描きだす。
もくじ情報:安倍晴明の“現場”へ;鬼を追う晴明;「陰陽師・安倍晴明」の登場まで;天徳四年内裏焼亡す;岡野玲子『陰陽師』の作品世界;『占事略決』という書物;すそのはらへしたる;民間「陰陽師」の系譜といざなぎ流;「道の傑出者」;冥府の王・泰山府君;天界と冥界の奥処へ;その後の「安倍清明」
安倍晴明(九二一~一〇〇五)平安期の陰陽師。土御門家の祖。説話や伝説に彩られた安倍晴明の実像はいかなるものだったのか。平安時代の諸記録から多様な陰陽道祭祀や儀礼の現場を復元し、「術法の者」としての生涯を明らかにすることで、従来とは異なる新しい晴明像を描きだす。
もくじ情報:安倍晴明の“現場”へ;鬼を追う晴明;「陰陽師・安倍晴明」の登場まで;天徳四年内裏焼亡す;岡野玲子『陰陽師』の作品世界;『占事略決』という書物;すそのはらへしたる;民間「陰陽師」の系譜といざなぎ流;「道の傑出者」;冥府の王・泰山府君;天界と冥界の奥処へ;その後の「安倍清明」
著者プロフィール
斎藤 英喜(サイトウ ヒデキ)
1955年東京都生まれ。法政大学文学部卒業。日本大学大学院博士課程満期退学。椙山女学園大学短期大学部助教授、仏教大学助教授などを経て、現在、仏教大学文学部教授。専攻は、神話・伝承学研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 英喜(サイトウ ヒデキ)
1955年東京都生まれ。法政大学文学部卒業。日本大学大学院博士課程満期退学。椙山女学園大学短期大学部助教授、仏教大学助教授などを経て、現在、仏教大学文学部教授。専攻は、神話・伝承学研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)