|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
荒川 洋平(アラカワ ヨウヘイ)
1961年生まれ。立教大学仏文科卒業。ニューヨーク大学教育学大学院修了。現在、東京外国語大学留学生日本語教育センター准教授。専門はメタファー研究を中心とした認知言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 荒川 洋平(アラカワ ヨウヘイ)
1961年生まれ。立教大学仏文科卒業。ニューヨーク大学教育学大学院修了。現在、東京外国語大学留学生日本語教育センター准教授。専門はメタファー研究を中心とした認知言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 デジタル・メタファーの扉;第2章 コンピューターは人だった?;第3章 電算機からパソコンへ;第4章 高層ビルディング、スポーツカー、武器;第5章 インターフェースの冒険;第6章 情報の網;第7章 病原菌と治療;第8章 コンピューターとことばの未来
もくじ情報:第1章 デジタル・メタファーの扉;第2章 コンピューターは人だった?;第3章 電算機からパソコンへ;第4章 高層ビルディング、スポーツカー、武器;第5章 インターフェースの冒険;第6章 情報の網;第7章 病原菌と治療;第8章 コンピューターとことばの未来