ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:青春出版社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-413-21237-3
185P 18cm
「免疫力が強い人」の習慣、ぜんぶ集めました。/青春新書PLAY BOOKS P-1237
工藤孝文/監修 ホームライフ取材班/編
組合員価格 税込 1,170
(通常価格 税込 1,232円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「かかる人」と「かからない人」は、何が違うのか? 免疫力が強い人は、風邪や感染症にかかりにくく、たとえかかったとしても、比較的早く回復する。これは、免疫細胞が体内に侵入したウイルスや細菌を素早く排除する働きが活発だからだ。また、免疫力が強い人は、傷が治りやすいという特徴もある。免疫力が強い人と低い人は、何が違うのか。その答えは、やっぱり「習慣」に!
感染しない、病気にならない、すぐ治る人がやっていること。今日からできる“体の守り方”。細菌、ウイルス、アレルギーに打ち勝つ132項目。
もくじ情報:1 免疫力が強い人の「免疫細胞を刺激する」習慣、ぜんぶ集めました。;2 免疫力が強い人の「…(続く
内容紹介:「かかる人」と「かからない人」は、何が違うのか? 免疫力が強い人は、風邪や感染症にかかりにくく、たとえかかったとしても、比較的早く回復する。これは、免疫細胞が体内に侵入したウイルスや細菌を素早く排除する働きが活発だからだ。また、免疫力が強い人は、傷が治りやすいという特徴もある。免疫力が強い人と低い人は、何が違うのか。その答えは、やっぱり「習慣」に!
感染しない、病気にならない、すぐ治る人がやっていること。今日からできる“体の守り方”。細菌、ウイルス、アレルギーに打ち勝つ132項目。
もくじ情報:1 免疫力が強い人の「免疫細胞を刺激する」習慣、ぜんぶ集めました。;2 免疫力が強い人の「体温を高める」習慣、ぜんぶ集めました。;3 免疫力が強い人の「腸内環境を整える」習慣、ぜんぶ集めました。;4 免疫力が強い人の「自律神経を操る」習慣、ぜんぶ集めました。;5 免疫力が強い人の「ボディケア」の習慣、ぜんぶ集めました。;6 免疫力が強い人の「食べ方」の習慣、ぜんぶ集めました。;7 免疫力が強い人の「心構え」の習慣、ぜんぶ集めました。;8 免疫力が強い人の「運動」の習慣、ぜんぶ集めました。;9 絶対NG!「免疫力が弱い人」の習慣、ぜんぶ集めました。
著者プロフィール
工藤 孝文(クドウ タカフミ)
1983年福岡県生まれ。福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。帰国後、大学病院、地域の基幹病院を経て、現在は、東京・渋谷の「そのだ内科 糖尿病・甲状腺クリニック」で副院長を務めている。専門は、糖尿病・肥満症・漢方治療。日本内科学会・日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本東洋医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
工藤 孝文(クドウ タカフミ)
1983年福岡県生まれ。福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。帰国後、大学病院、地域の基幹病院を経て、現在は、東京・渋谷の「そのだ内科 糖尿病・甲状腺クリニック」で副院長を務めている。専門は、糖尿病・肥満症・漢方治療。日本内科学会・日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本東洋医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)