ようこそ!
出版社名:ペネット
出版年月:2009年3月
ISBN:978-4-86114-266-6
237P 20cm
命こそ仏さま 人のこころ観音の心
森清範/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
自分のことだけを考えるのではなくて、どの人も皆、大切やということがわからないと、なかなか相手がみえてこないのです。ええ仕事をしようと思ったら、ええ心にならなあきません。ええ心にならないと、ええ仕事はできないのです。心に響く命と愛の法話集。
もくじ情報:自分の中の仏さん;ご縁の不思議さ、素晴らしさ;今日一日の生を大切に;根本はみんな同じ;「観」と「音」の世界;大慈大悲の心;もったいない;慈しみ合う心;人間の心;いま、こうして生きている命
自分のことだけを考えるのではなくて、どの人も皆、大切やということがわからないと、なかなか相手がみえてこないのです。ええ仕事をしようと思ったら、ええ心にならなあきません。ええ心にならないと、ええ仕事はできないのです。心に響く命と愛の法話集。
もくじ情報:自分の中の仏さん;ご縁の不思議さ、素晴らしさ;今日一日の生を大切に;根本はみんな同じ;「観」と「音」の世界;大慈大悲の心;もったいない;慈しみ合う心;人間の心;いま、こうして生きている命
著者プロフィール
森 清範(モリ セイハン)
昭和15年7月京都・清水に生まれる。昭和30年4月清水寺貫主大西良慶和上のもと得度・入寺。昭和38年3月花園大学卒業。同年4月、八幡市円福寺専門道場に掛塔(禅道修行)、真福寺住職。昭和54年清水寺法務部長、子安塔泰産寺住職。昭和63年4月清水寺貫主・北法相宗管長就任。平成4年7月全国清水寺ネットワーク会議代表幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 清範(モリ セイハン)
昭和15年7月京都・清水に生まれる。昭和30年4月清水寺貫主大西良慶和上のもと得度・入寺。昭和38年3月花園大学卒業。同年4月、八幡市円福寺専門道場に掛塔(禅道修行)、真福寺住職。昭和54年清水寺法務部長、子安塔泰産寺住職。昭和63年4月清水寺貫主・北法相宗管長就任。平成4年7月全国清水寺ネットワーク会議代表幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本