ようこそ!
出版社名:風雲舎
出版年月:2009年3月
ISBN:978-4-938939-53-3
220P 20cm
水は知的生命体である そこに意思がある
森清範/著 増川いづみ/著 重富豪/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
すべてのものに「いのち」を与え、育み、終焉させる力。これまでの論議を越えた「水」の不思議。
もくじ情報:第1章 水は知的生命体である(流水紋に魅せられて;清い水を守り伝えて ほか);第2章 水と光とダイアモンド(水と遊ぶ;これは水神様? ほか);第3章 宇宙のバランスを求めて(川を追って山中へ;池を探して優しいお坊さんに会う ほか);第4章 水のこころ(一滴水;山紫水明 ほか)
すべてのものに「いのち」を与え、育み、終焉させる力。これまでの論議を越えた「水」の不思議。
もくじ情報:第1章 水は知的生命体である(流水紋に魅せられて;清い水を守り伝えて ほか);第2章 水と光とダイアモンド(水と遊ぶ;これは水神様? ほか);第3章 宇宙のバランスを求めて(川を追って山中へ;池を探して優しいお坊さんに会う ほか);第4章 水のこころ(一滴水;山紫水明 ほか)
著者プロフィール
森 清範(モリ セイハン)
清水寺貫主。北法相宗管長。昭和15(1940)年、京都市東山区清水に生まれる。昭和30(1955)年、清水寺貫主大西良慶和上のもとに得度・入寺。花園大学卒業。八幡市円福寺専門道場にて雲水修業。清水寺・真福寺住職。清水寺法務部長を経て、昭和63(1988)年、現職につく
森 清範(モリ セイハン)
清水寺貫主。北法相宗管長。昭和15(1940)年、京都市東山区清水に生まれる。昭和30(1955)年、清水寺貫主大西良慶和上のもとに得度・入寺。花園大学卒業。八幡市円福寺専門道場にて雲水修業。清水寺・真福寺住職。清水寺法務部長を経て、昭和63(1988)年、現職につく

同じ著者名で検索した本