ようこそ!
出版社名:日科技連出版社
出版年月:2013年8月
ISBN:978-4-8171-9491-6
162P 21cm
品質管理特別講義 運営編
飯塚悦功/著
組合員価格 税込 2,277
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
前作「基礎編」に続く第二弾、「運営編」。品質のための組織運営にかかわる方法論や工夫についての話題を取リ上げた。
もくじ情報:第1話 市場クレームを契機に成長する;第2話 こうすれば問題は再発しない;第3話 日常管理 標準化を基礎に業務のPDCAを回す;第4話 方針管理 環境適応型全社一丸管理;第5話 トップ診断 トップ自らが現場の実態を診断;第6話 日本的品質管理の系譜;第7話 いま品質管理は何をすべきか 変化の時代を生きる;第8話 品質管理の再認識 顧客価値提供マネジメント
前作「基礎編」に続く第二弾、「運営編」。品質のための組織運営にかかわる方法論や工夫についての話題を取リ上げた。
もくじ情報:第1話 市場クレームを契機に成長する;第2話 こうすれば問題は再発しない;第3話 日常管理 標準化を基礎に業務のPDCAを回す;第4話 方針管理 環境適応型全社一丸管理;第5話 トップ診断 トップ自らが現場の実態を診断;第6話 日本的品質管理の系譜;第7話 いま品質管理は何をすべきか 変化の時代を生きる;第8話 品質管理の再認識 顧客価値提供マネジメント
著者プロフィール
飯塚 悦功(イイズカ ヨシノリ)
東京大学名誉教授。工学博士。1970年東京大学工学部計数工学科卒。1974年修士修了。電気通信大学助手、東京大学助手、講師、助教授を経て、1997年東京大学工学系研究科教授。2008年特任教授。2012年上席研究員。2013年退職。学生時代の専門は統計解析。その後の主たる研究分野は品質マネジメント。その主要な関心領域は、TQM、ISO9000、構造化知識工学、医療社会システム工学、ソフトウェア品質、原子力安全。日本品質管理学会元会長、デミング賞審査委員会元委員長、経営品質賞委員会委員、TC176元日本代表、JAB/MS認定委員会元委員長、医療の質・安全学会理事…(続く
飯塚 悦功(イイズカ ヨシノリ)
東京大学名誉教授。工学博士。1970年東京大学工学部計数工学科卒。1974年修士修了。電気通信大学助手、東京大学助手、講師、助教授を経て、1997年東京大学工学系研究科教授。2008年特任教授。2012年上席研究員。2013年退職。学生時代の専門は統計解析。その後の主たる研究分野は品質マネジメント。その主要な関心領域は、TQM、ISO9000、構造化知識工学、医療社会システム工学、ソフトウェア品質、原子力安全。日本品質管理学会元会長、デミング賞審査委員会元委員長、経営品質賞委員会委員、TC176元日本代表、JAB/MS認定委員会元委員長、医療の質・安全学会理事、SESSAME(NPO法人組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会)理事長、JUSE/SQiP(日本科学技術連盟ソフトウェア品質技術研究委員会)元委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本