ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
宗教・仏教
>
般若心経
出版社名:野草社
出版年月:2018年4月
ISBN:978-4-7877-1881-5
273P 20cm
ティク・ナット・ハンの般若心経
ティク・ナット・ハン/著 馬籠久美子/訳
組合員価格 税込
1,980
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
ブッダの教えの真髄。 世界各地でマインドフルネスの指導をおこない、いま最も注目される世界的仏教僧、ティク・ナット・ハンが、日本でいちばん有名なお経「般若心経」を現代人にもわかりやすく解説しなおし、その神髄を伝える。
ブッダの教えの真髄。 世界各地でマインドフルネスの指導をおこない、いま最も注目される世界的仏教僧、ティク・ナット・ハンが、日本でいちばん有名なお経「般若心経」を現代人にもわかりやすく解説しなおし、その神髄を伝える。
内容紹介・もくじなど
すべてのものは存在し、現実であると考えるのか。それとも、何ひとつ存在などしない、現実ではないと考えるのか。そのあいだにある中道を見いだせるように助けてくれるブッダの教えの真髄。
もくじ情報:ティク・ナット・ハンの般若心経;新訳 般若心経―彼岸へと渡るための智慧;彼岸へと渡るための智慧(インタービーイング―相即相入;何が空っぽなのか?―空;理解の道;空よ、ばんざい ほか);自由を今ここに―ある刑務所での法話(ぬくもり;解放の力;自由を育てる;奇跡に触れる ほか)
すべてのものは存在し、現実であると考えるのか。それとも、何ひとつ存在などしない、現実ではないと考えるのか。そのあいだにある中道を見いだせるように助けてくれるブッダの教えの真髄。
もくじ情報:ティク・ナット・ハンの般若心経;新訳 般若心経―彼岸へと渡るための智慧;彼岸へと渡るための智慧(インタービーイング―相即相入;何が空っぽなのか?―空;理解の道;空よ、ばんざい ほか);自由を今ここに―ある刑務所での法話(ぬくもり;解放の力;自由を育てる;奇跡に触れる ほか)
著者プロフィール
馬籠 久美子(マゴメ クミコ)
1963年生まれ。通訳・翻訳者。1986年、津田塾大学英文科卒業。米国マサチューセッツ州のスミスカレッジでアメリカ研究プログラムを修了。同州立大学アムハースト校で教育修士号を取得、博士課程に学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
馬籠 久美子(マゴメ クミコ)
1963年生まれ。通訳・翻訳者。1986年、津田塾大学英文科卒業。米国マサチューセッツ州のスミスカレッジでアメリカ研究プログラムを修了。同州立大学アムハースト校で教育修士号を取得、博士課程に学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
アート・オブ・リビング 生きるということ
ティク・ナット・ハン/著 池田久代/訳
英国人尼僧、ティク・ナット・ハンと歩む 真実の徳を求めて
シスター・アナベル・レイティ/著 池田久代/訳
今このとき、すばらしいこのとき 日々の暮らしの中で唱えるマインドフルネスのことば
ティク・ナット・ハン/著 島田啓介/訳
怖れ 心の嵐を乗り越える方法/TOKUMAソウルライブラリー
ティク・ナット・ハン/著 島田啓介/訳
和解 インナーチャイルドの癒し方/TOKUMAソウルライブラリー
ティク・ナット・ハン/著 鈴木ひとみ/訳
ティク・ナット・ハンの幸せの瞑想 マインドフルネスを生きるプラムヴィレッジの実践/TOKUMAソウルライブラリー
ティク・ナット・ハン/著 島田啓介/訳 馬籠久美子/訳
怒り 心の炎を静める知恵/河出文庫 テ10-1
ティク・ナット・ハン/著 岡田直子/訳
沈黙 雑音まみれの世界のなかの静寂のちから
ティク・ナット・ハン/著 池田久代/訳
私を本当の名前で呼んでください ティク・ナット・ハン詩集
ティク・ナット・ハン/著 島田啓介/訳
もくじ情報:ティク・ナット・ハンの般若心経;新訳 般若心経―彼岸へと渡るための智慧;彼岸へと渡るための智慧(インタービーイング―相即相入;何が空っぽなのか?―空;理解の道;空よ、ばんざい ほか);自由を今ここに―ある刑務所での法話(ぬくもり;解放の力;自由を育てる;奇跡に触れる ほか)
もくじ情報:ティク・ナット・ハンの般若心経;新訳 般若心経―彼岸へと渡るための智慧;彼岸へと渡るための智慧(インタービーイング―相即相入;何が空っぽなのか?―空;理解の道;空よ、ばんざい ほか);自由を今ここに―ある刑務所での法話(ぬくもり;解放の力;自由を育てる;奇跡に触れる ほか)
1963年生まれ。通訳・翻訳者。1986年、津田塾大学英文科卒業。米国マサチューセッツ州のスミスカレッジでアメリカ研究プログラムを修了。同州立大学アムハースト校で教育修士号を取得、博士課程に学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1963年生まれ。通訳・翻訳者。1986年、津田塾大学英文科卒業。米国マサチューセッツ州のスミスカレッジでアメリカ研究プログラムを修了。同州立大学アムハースト校で教育修士号を取得、博士課程に学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)