ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
経営
>
経営学
>
経営学一般
出版社名:アチーブメント出版
出版年月:2019年10月
ISBN:978-4-86643-060-7
278P 19cm
警鐘
渡邉美樹/著
組合員価格 税込
1,287
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ワタミ創業者渡邉美樹が、議員生活を終えて語る日本の現状。「このままでは日本はつぶれる」危機の時代を乗り切る方法を、中小企業経営者に今伝える!
もくじ情報:第1章 破綻(経営者は国の将来を読むべし;膨張する日本の予算 ほか);第2章 出馬(陸前高田は「日本の縮図」;都知事選に出馬したワケ ほか);第3章 危機(債務超過寸前に追いこまれる;3つの投資の失敗 ほか);第4章 ワタミモデル(社員とその家族を守るために;ワタミの「語り部」をつくりたい ほか);第5章 経営者育成(会社はつぶしてはいけない;経営者は常に学びつづける ほか)
ワタミ創業者渡邉美樹が、議員生活を終えて語る日本の現状。「このままでは日本はつぶれる」危機の時代を乗り切る方法を、中小企業経営者に今伝える!
もくじ情報:第1章 破綻(経営者は国の将来を読むべし;膨張する日本の予算 ほか);第2章 出馬(陸前高田は「日本の縮図」;都知事選に出馬したワケ ほか);第3章 危機(債務超過寸前に追いこまれる;3つの投資の失敗 ほか);第4章 ワタミモデル(社員とその家族を守るために;ワタミの「語り部」をつくりたい ほか);第5章 経営者育成(会社はつぶしてはいけない;経営者は常に学びつづける ほか)
著者プロフィール
渡邉 美樹(ワタナベ ミキ)
ワタミ株式会社代表取締役会長兼グループCEO・元参議院議員。ワタミグループ創業者。外食・介護・宅食・農業・環境等の事業を展開し、「独自の6次産業モデル」を構築。日本経団連理事、政府教育再生会議委員、神奈川県教育委員会教育委員、日本相撲協会「ガバナンスの整備に関する独立委員会」委員、観光庁アドバイザーを歴任。現在、「学校法人郁文館夢学園」理事長、「公益財団法人School Aid Japan」代表理事としてカンボジア・ネパール・バングラデシュでの学校建設(308校)・孤児院運営、「公益財団法人みんなの夢をかなえる会」代表理事として、実践経営塾「渡美塾」や若者の夢の支…(
続く
)
渡邉 美樹(ワタナベ ミキ)
ワタミ株式会社代表取締役会長兼グループCEO・元参議院議員。ワタミグループ創業者。外食・介護・宅食・農業・環境等の事業を展開し、「独自の6次産業モデル」を構築。日本経団連理事、政府教育再生会議委員、神奈川県教育委員会教育委員、日本相撲協会「ガバナンスの整備に関する独立委員会」委員、観光庁アドバイザーを歴任。現在、「学校法人郁文館夢学園」理事長、「公益財団法人School Aid Japan」代表理事としてカンボジア・ネパール・バングラデシュでの学校建設(308校)・孤児院運営、「公益財団法人みんなの夢をかなえる会」代表理事として、実践経営塾「渡美塾」や若者の夢の支援、「公益財団法人Save Earth Foundation」代表理事として、限りある自然資源を有効利用し、持続可能な循環型社会づくりにも携わる。「医療法人盈進会岸和田盈進会病院」元理事長として、病院経営も経験。2011年、行政に経営を持ち込むため東京都知事選に立候補。101万票を獲得。同年6月より、岩手県陸前高田市参与(震災復興支援)に就任。2013年、参議院選挙(全国比例区)において、104,176票を獲得し当選。財政再建と脱原発をはじめ、6年間、経営社の視点で政策提言をつづけ、「外交防衛委員長」も経験する。2019年7月、参議院議員を退任し、ワタミ株式会社取締役ファウンダーとして経営復帰。2019年10月、ワタミ代表取締役会長兼グループCEOとして本格経営復帰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
大暴落 金融バブル大崩壊と日本破綻のシナリオ
ジム・ロジャーズ/著 渡邉美樹/著 花輪陽子/監修・訳 アレックス・南レッドヘッド/監修・訳
論語に学ぶ我が子の夢の叶え方
渡邉美樹/著
コロナの明日へ 逆境の経営論全国の社長に50のエール
渡邉美樹/著
夢に日付を! 夢をかなえる手帳術
渡邉美樹/著
夢のスイッチ あなたの夢の見つけ方
渡邉美樹/著
「夢」を仕事に! 12人の夢達人が伝えたい大切なこと
渡邉美樹&12人の夢達人/著
教育崩壊 「夢教育」で私が再生に挑む
渡邉美樹/著
図解版夢に日付を! 渡邉美樹式手帳術を徹底解剖! 「夢カード」「スケジュール帳」「日記」3つのツールで夢を実現する
渡邉美樹/著
もくじ情報:第1章 破綻(経営者は国の将来を読むべし;膨張する日本の予算 ほか);第2章 出馬(陸前高田は「日本の縮図」;都知事選に出馬したワケ ほか);第3章 危機(債務超過寸前に追いこまれる;3つの投資の失敗 ほか);第4章 ワタミモデル(社員とその家族を守るために;ワタミの「語り部」をつくりたい ほか);第5章 経営者育成(会社はつぶしてはいけない;経営者は常に学びつづける ほか)
もくじ情報:第1章 破綻(経営者は国の将来を読むべし;膨張する日本の予算 ほか);第2章 出馬(陸前高田は「日本の縮図」;都知事選に出馬したワケ ほか);第3章 危機(債務超過寸前に追いこまれる;3つの投資の失敗 ほか);第4章 ワタミモデル(社員とその家族を守るために;ワタミの「語り部」をつくりたい ほか);第5章 経営者育成(会社はつぶしてはいけない;経営者は常に学びつづける ほか)