ようこそ!
出版社名:東洋館出版社
出版年月:2023年4月
ISBN:978-4-491-05089-8
231P 19cm
国語授業の「常識」を疑え!
土居正博/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「常識」を疑うことは実践構想の根幹である。教育現場には「常識」が無数に存在する。「常識」には「手法常識」と「概念常識」がある。「常識」にはよさがある。「常識」にはよさと表裏一体の危険性がある。適切に「常識」を乗り越えれば子どもが育つ。
もくじ情報:第1章 「常識」を疑え(教育界に存在する無数の「常識」;「常識」の種類―手法常識と概念常識;「常識」はどのように発生し、どこに存在するのか ほか);第2章 「常識」を分析し、改善せよ(実践を改善することと、研究をすること;「常識」の問題点を整理し、改善の方向性を定める;「常識」のよさは生かしつつ、問題点を克服していく ほか);第3章 国語授業の「常識…(続く
「常識」を疑うことは実践構想の根幹である。教育現場には「常識」が無数に存在する。「常識」には「手法常識」と「概念常識」がある。「常識」にはよさがある。「常識」にはよさと表裏一体の危険性がある。適切に「常識」を乗り越えれば子どもが育つ。
もくじ情報:第1章 「常識」を疑え(教育界に存在する無数の「常識」;「常識」の種類―手法常識と概念常識;「常識」はどのように発生し、どこに存在するのか ほか);第2章 「常識」を分析し、改善せよ(実践を改善することと、研究をすること;「常識」の問題点を整理し、改善の方向性を定める;「常識」のよさは生かしつつ、問題点を克服していく ほか);第3章 国語授業の「常識」を乗り越えろ―疑い、改善し、実践する(国語科指導と「常識」―国語科には「常識」が溢れている;常識1 教えたいことを直接問う→教えたいことを間接的に問う(概念);常識2 初発の感想を書かせる→初読では「あらすじ」を書かせる(読むこと) ほか)
著者プロフィール
土居 正博(ドイ マサヒロ)
神奈川県・川崎市立小学校教諭。1988年生まれ。創価大学大学院教職研究科教職専攻修了後、現職。東京書籍小学校国語教科書編集委員。全国国語授業研究会監事。国語教育探究の会会員。教育サークル「KYOSO’s」代表。教員サークル「深澤道場」所属。2015年「わたしの教育記録」(日本児童教育振興財団主催)にて「新採・新人賞」、2016年「わたしの教育記録」にて「特別賞」、2018年「読売教育賞」、2020年「国語科学習デザイン学会優秀論文賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土居 正博(ドイ マサヒロ)
神奈川県・川崎市立小学校教諭。1988年生まれ。創価大学大学院教職研究科教職専攻修了後、現職。東京書籍小学校国語教科書編集委員。全国国語授業研究会監事。国語教育探究の会会員。教育サークル「KYOSO’s」代表。教員サークル「深澤道場」所属。2015年「わたしの教育記録」(日本児童教育振興財団主催)にて「新採・新人賞」、2016年「わたしの教育記録」にて「特別賞」、2018年「読売教育賞」、2020年「国語科学習デザイン学会優秀論文賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本