ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
心理一般
>
心理一般その他
出版社名:金剛出版
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7724-2136-2
230P 19cm
ケースフォーミュレーションを語る 3人のエキスパートから学ぶ心理療法の奥義
坂野雄二/著 中村伸一/著 遊佐安一郎/著
組合員価格 税込
3,168
円
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:私的ケースフォーミュレーション論 認知行動療法の勘所をどう押さえるか(坂野雄二);ケースフォーミュレーションとしてのClient Centered Systemic Approach(CCSA)(中村伸一);感情調節困難な事例でのケースフォーミュレーションのヒント 弁証法的行動療法やトラウマインフォームドアプローチを参考にして(遊佐安一郎);「座談会」―三人で言いたいことを語ってみた
もくじ情報:私的ケースフォーミュレーション論 認知行動療法の勘所をどう押さえるか(坂野雄二);ケースフォーミュレーションとしてのClient Centered Systemic Approach(CCSA)(中村伸一);感情調節困難な事例でのケースフォーミュレーションのヒント 弁証法的行動療法やトラウマインフォームドアプローチを参考にして(遊佐安一郎);「座談会」―三人で言いたいことを語ってみた
著者プロフィール
坂野 雄二(サカノ ユウジ)
医療法人社団五稜会病院札幌CBT&EAPセンター長/心理室顧問。1973年神戸大学教育学部教育心理学科卒業、1980年筑波大学大学院博士課程心理学研究科心理学専攻中退。ミュンヘン大学心理学研究所臨床心理学科客員助手、千葉大学教育学部助教授、早稲田大学人間科学部教授、University of South Carolina医学部客員教授、北海道医療大学心理科学部臨床心理学科教授を経て現職。北海道医療大学名誉教授。教育学博士(筑波大学)
坂野 雄二(サカノ ユウジ)
医療法人社団五稜会病院札幌CBT&EAPセンター長/心理室顧問。1973年神戸大学教育学部教育心理学科卒業、1980年筑波大学大学院博士課程心理学研究科心理学専攻中退。ミュンヘン大学心理学研究所臨床心理学科客員助手、千葉大学教育学部助教授、早稲田大学人間科学部教授、University of South Carolina医学部客員教授、北海道医療大学心理科学部臨床心理学科教授を経て現職。北海道医療大学名誉教授。教育学博士(筑波大学)
同じ著者名で検索した本
ドムヤンの学習と行動の原理
マイケル・ドムヤン/著 漆原宏次/監訳 坂野雄二/監訳
認知行動療法ケース・フォーミュレーション
ジャクリーン・B・パーソンズ/著 坂野雄二/監訳 本谷亮/監訳
片付けられない自分が気になるあなたへ ためこみ症のセルフヘルプ・ワークブック
デビッド F.トーリン/著 ランディ O.フロスト/著 ゲイル・スティケティー/著 坂野雄二/監修 五十嵐透子/訳 土屋垣内晶/訳
不安に悩まないためのワークブック 認知行動療法による解決法
デビッド・A・クラーク/著 アーロン・T・ベック/著 坂野雄二/監訳 石川信一/〔ほか〕訳
成人のADHDに対する認知行動療法
ラッセル・ラムゼイ/著 アンソニー・ロスタイン/著 武田俊信/監訳 坂野雄二/監訳 武田俊信/訳 金澤潤一郎/訳
大人のADHDの認知行動療法 本人のためのワークブック
スティーブン・A・サフレン/著 スーザン・スピリッチ/著 キャロル・A・パールマン/著 マイケル・W・オットー/著 坂野雄二/監訳
実践家のための認知行動療法テクニックガイド 行動変容と認知変容のためのキーポイント
鈴木伸一/著 神村栄一/著 坂野雄二/監修
認知行動療法
坂野雄二/著
医療法人社団五稜会病院札幌CBT&EAPセンター長/心理室顧問。1973年神戸大学教育学部教育心理学科卒業、1980年筑波大学大学院博士課程心理学研究科心理学専攻中退。ミュンヘン大学心理学研究所臨床心理学科客員助手、千葉大学教育学部助教授、早稲田大学人間科学部教授、University of South Carolina医学部客員教授、北海道医療大学心理科学部臨床心理学科教授を経て現職。北海道医療大学名誉教授。教育学博士(筑波大学)
医療法人社団五稜会病院札幌CBT&EAPセンター長/心理室顧問。1973年神戸大学教育学部教育心理学科卒業、1980年筑波大学大学院博士課程心理学研究科心理学専攻中退。ミュンヘン大学心理学研究所臨床心理学科客員助手、千葉大学教育学部助教授、早稲田大学人間科学部教授、University of South Carolina医学部客員教授、北海道医療大学心理科学部臨床心理学科教授を経て現職。北海道医療大学名誉教授。教育学博士(筑波大学)