ようこそ!
出版社名:金剛出版
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7724-2136-2
230P 19cm
ケースフォーミュレーションを語る 3人のエキスパートから学ぶ心理療法の奥義
坂野雄二/著 中村伸一/著 遊佐安一郎/著
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:私的ケースフォーミュレーション論 認知行動療法の勘所をどう押さえるか(坂野雄二);ケースフォーミュレーションとしてのClient Centered Systemic Approach(CCSA)(中村伸一);感情調節困難な事例でのケースフォーミュレーションのヒント 弁証法的行動療法やトラウマインフォームドアプローチを参考にして(遊佐安一郎);「座談会」―三人で言いたいことを語ってみた
もくじ情報:私的ケースフォーミュレーション論 認知行動療法の勘所をどう押さえるか(坂野雄二);ケースフォーミュレーションとしてのClient Centered Systemic Approach(CCSA)(中村伸一);感情調節困難な事例でのケースフォーミュレーションのヒント 弁証法的行動療法やトラウマインフォームドアプローチを参考にして(遊佐安一郎);「座談会」―三人で言いたいことを語ってみた
著者プロフィール
坂野 雄二(サカノ ユウジ)
医療法人社団五稜会病院札幌CBT&EAPセンター長/心理室顧問。1973年神戸大学教育学部教育心理学科卒業、1980年筑波大学大学院博士課程心理学研究科心理学専攻中退。ミュンヘン大学心理学研究所臨床心理学科客員助手、千葉大学教育学部助教授、早稲田大学人間科学部教授、University of South Carolina医学部客員教授、北海道医療大学心理科学部臨床心理学科教授を経て現職。北海道医療大学名誉教授。教育学博士(筑波大学)
坂野 雄二(サカノ ユウジ)
医療法人社団五稜会病院札幌CBT&EAPセンター長/心理室顧問。1973年神戸大学教育学部教育心理学科卒業、1980年筑波大学大学院博士課程心理学研究科心理学専攻中退。ミュンヘン大学心理学研究所臨床心理学科客員助手、千葉大学教育学部助教授、早稲田大学人間科学部教授、University of South Carolina医学部客員教授、北海道医療大学心理科学部臨床心理学科教授を経て現職。北海道医療大学名誉教授。教育学博士(筑波大学)

同じ著者名で検索した本