ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:NHK出版
出版年月:2001年10月
ISBN:978-4-14-033171-2
94P 28cm
割合で覚える和の基本
村田吉弘/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
和食の味つけってこんなに簡単。「きょうの料理」のテレビテキストでも大反響を呼んだテーマが1冊に。
和食の味つけってこんなに簡単。「きょうの料理」のテレビテキストでも大反響を呼んだテーマが1冊に。
内容紹介・もくじなど
和食の味つけって、こんなに簡単だったんだ!調味料やだしをシンプルな割合で合わせるだけで、ピタリと味が決まる。
もくじ情報:味の基本は1:1;1:1:1でバリエーション;1:1:8で煮物上手;1:1:10で乾物上手;旬の煮物は1:1:15;どんぶりはだしをきかせて7:5:3;ご飯物のおいしい割合;汁物のおいしい割合;つゆも手づくり1:1:7と1:1:5
和食の味つけって、こんなに簡単だったんだ!調味料やだしをシンプルな割合で合わせるだけで、ピタリと味が決まる。
もくじ情報:味の基本は1:1;1:1:1でバリエーション;1:1:8で煮物上手;1:1:10で乾物上手;旬の煮物は1:1:15;どんぶりはだしをきかせて7:5:3;ご飯物のおいしい割合;汁物のおいしい割合;つゆも手づくり1:1:7と1:1:5
著者プロフィール
村田 吉弘(ムラタ ヨシヒロ)
京料理店「菊乃井」三代目主人。立命館大学卒業後、名古屋「加茂免」にて修業し、1976年「菊の井木屋町店」を開店する。現在は円山「菊乃井」、木屋町「露庵菊乃井」両店の主人を務めるほか、数多くの料理店のプロデュースも手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村田 吉弘(ムラタ ヨシヒロ)
京料理店「菊乃井」三代目主人。立命館大学卒業後、名古屋「加茂免」にて修業し、1976年「菊の井木屋町店」を開店する。現在は円山「菊乃井」、木屋町「露庵菊乃井」両店の主人を務めるほか、数多くの料理店のプロデュースも手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)