ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2006年12月
ISBN:978-4-623-04766-6
354,10P 20cm
桂太郎 予が生命は政治である/ミネルヴァ日本評伝選
小林道彦/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
歴代最長の首相在任期間を誇る桂太郎。日英同盟、日露戦争、韓国併合を主導し、ついには明治国家の元勲となる。桂といえば、「保守反動」という評価が一般的であるが、本書はその生涯を辿る中で、桂が政党政治に目覚めていく過程を明らかにしていく。
もくじ情報:第1章 維新の動乱の中で;第2章 政府に対し陸軍の何者たるか;第3章 政治への目覚め;第4章 元老政治の下で;第5章 桂園体制;第6章 現状打破への衝動;第7章 最期の日々;終章 その政治的遺産
歴代最長の首相在任期間を誇る桂太郎。日英同盟、日露戦争、韓国併合を主導し、ついには明治国家の元勲となる。桂といえば、「保守反動」という評価が一般的であるが、本書はその生涯を辿る中で、桂が政党政治に目覚めていく過程を明らかにしていく。
もくじ情報:第1章 維新の動乱の中で;第2章 政府に対し陸軍の何者たるか;第3章 政治への目覚め;第4章 元老政治の下で;第5章 桂園体制;第6章 現状打破への衝動;第7章 最期の日々;終章 その政治的遺産
著者プロフィール
小林 道彦(コバヤシ ミチヒコ)
1956年埼玉県熊谷市生まれ。1988年中央大学大学院文学研究科国史学専攻、博士後期課程単位取得満期退学。北九州市立大学法学部教授(日本政治外交史)。京都大学博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 道彦(コバヤシ ミチヒコ)
1956年埼玉県熊谷市生まれ。1988年中央大学大学院文学研究科国史学専攻、博士後期課程単位取得満期退学。北九州市立大学法学部教授(日本政治外交史)。京都大学博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)