ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2012年2月
ISBN:978-4-623-06283-6
340,5P 20cm
児玉源太郎 そこから旅順港は見えるか/ミネルヴァ日本評伝選
小林道彦/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
児玉源太郎(一八五二~一九〇六)陸軍大将・台湾総督。佐賀の乱、西南戦争での熊本城篭城、日露戦争における旅順要塞攻防戦…。大日本帝国の興隆とともに、数多の戦場を駆け抜けた児玉源太郎。「天才的戦術家」などの既存のイメージを超え、立憲主義的軍人としての真の姿を実証的に描き出す。
もくじ情報:第1章 その生い立ち;第2章 速やかに鹿児島を突くべし;第3章 理想の陸軍を求めて;第4章 突飛新式の果断家―台湾総督・陸軍大臣;第5章 「国運を担う」者;終章 帝国の光芒
児玉源太郎(一八五二~一九〇六)陸軍大将・台湾総督。佐賀の乱、西南戦争での熊本城篭城、日露戦争における旅順要塞攻防戦…。大日本帝国の興隆とともに、数多の戦場を駆け抜けた児玉源太郎。「天才的戦術家」などの既存のイメージを超え、立憲主義的軍人としての真の姿を実証的に描き出す。
もくじ情報:第1章 その生い立ち;第2章 速やかに鹿児島を突くべし;第3章 理想の陸軍を求めて;第4章 突飛新式の果断家―台湾総督・陸軍大臣;第5章 「国運を担う」者;終章 帝国の光芒
著者プロフィール
小林 道彦(コバヤシ ミチヒコ)
1956年埼玉県熊谷市生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学、京都大学博士(法学)。現在、北九州市立大学基盤教育センター教授(日本政治外交史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 道彦(コバヤシ ミチヒコ)
1956年埼玉県熊谷市生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学、京都大学博士(法学)。現在、北九州市立大学基盤教育センター教授(日本政治外交史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)