ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:教育出版
出版年月:2020年3月
ISBN:978-4-316-80491-0
215P 21cm
なぜクラス中がどんどん理科を好きになるのか 全部見せます小3理科授業
大前暁政/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:身近な自然の観察;植物を育てよう;チョウを育てよう;風やゴムの力の働き;昆虫を調べよう;太陽と地面の様子;光を当てよう;音の伝わり方と大小;物と重さ;電気の通り道;磁石の性質を調べよう
もくじ情報:身近な自然の観察;植物を育てよう;チョウを育てよう;風やゴムの力の働き;昆虫を調べよう;太陽と地面の様子;光を当てよう;音の伝わり方と大小;物と重さ;電気の通り道;磁石の性質を調べよう
著者プロフィール
大前 暁政(オオマエ アキマサ)
1977年、岡山県に生まれる。岡山大学大学院教育学研究科(理科教育)修了後、公立小学校教諭を経て、2013年4月より京都文教大学准教授に就任。教員養成課程において、教育方法論や理科教育法などの教職科目を担当。「どの子も可能性をもっており、その可能性を引き出し伸ばすことが教師の仕事」と捉え、現場と連携し新しい教育を生み出す研究を行っている。文部科学省委託体力アッププロジェクト委員、教育委員会要請の理科教育課程編成委員などを歴任。理科の授業研究が認められ「ソニー子ども科学教育プログラム」に入賞。日本初等理科教育研究会、日本理科教育学会所属(本データはこの書籍が刊行…(続く
大前 暁政(オオマエ アキマサ)
1977年、岡山県に生まれる。岡山大学大学院教育学研究科(理科教育)修了後、公立小学校教諭を経て、2013年4月より京都文教大学准教授に就任。教員養成課程において、教育方法論や理科教育法などの教職科目を担当。「どの子も可能性をもっており、その可能性を引き出し伸ばすことが教師の仕事」と捉え、現場と連携し新しい教育を生み出す研究を行っている。文部科学省委託体力アッププロジェクト委員、教育委員会要請の理科教育課程編成委員などを歴任。理科の授業研究が認められ「ソニー子ども科学教育プログラム」に入賞。日本初等理科教育研究会、日本理科教育学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)