ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:プレジデント社
出版年月:2021年12月
ISBN:978-4-8334-4034-9
190P 19cm
あなたは、もう大丈夫。 「幸せスイッチ」が入る77の言葉
中島輝/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:自分を肯定して生きていくためには、自分が使う言葉の力を信じることが必要です。自分に対してポジティブな言葉を語り続けていると、人生はポジティブなものに変わっていくからです。人類史に残る節目となった2020-2021年。あまりに大きな出来事のなかで「運命にもてあそばれ、「自分」を失いかけている人が多いと感じている」と、「自己肯定感」の第一人者である心理カウンセラーの中島輝氏はいいます。人生設計が崩れ去り、誰もに適う「正解」もなく、自分の価値を低く見積もってしまう……。「これからどのように生きていけばいいのか」と悩む人々に、1万5千人以上のメンターとして心を救ってきた中島氏が、安心や勇気の…(続く
内容紹介:自分を肯定して生きていくためには、自分が使う言葉の力を信じることが必要です。自分に対してポジティブな言葉を語り続けていると、人生はポジティブなものに変わっていくからです。人類史に残る節目となった2020-2021年。あまりに大きな出来事のなかで「運命にもてあそばれ、「自分」を失いかけている人が多いと感じている」と、「自己肯定感」の第一人者である心理カウンセラーの中島輝氏はいいます。人生設計が崩れ去り、誰もに適う「正解」もなく、自分の価値を低く見積もってしまう……。「これからどのように生きていけばいいのか」と悩む人々に、1万5千人以上のメンターとして心を救ってきた中島氏が、安心や勇気の源となる「ことば」を届けます。
幸せになるための答えは、あなたのなかにある―。カリスマ心理カウンセラーが綴った、自己肯定感が湧き出る「言葉集」。
もくじ情報:1 「ありのまま」でいい(自分に自信を持って生きてください。自分に素直に生きてください。自分を信頼して生きてください;あなたの本当にやりたいことはなに?自分の目的地を決めたときから、新しい人生ははじまる ほか);2 「とらわれ」から解放される(人生とは、あなたが感じ、思ったように動くもの;起きてしまった過去は変えられない。忘れられない過去の記憶は、そのまま放置しよう ほか);3 自分を全肯定する(自己肯定感があれば、自分は唯一無二の存在だと思えて、世界でたったひとりの尊い存在だと感じることができる;「ポジティブな感情」を持ち、ものごとを「プラス」思考でとらえ、「行動」するサイクルを回す ほか);4 自己肯定感を高める小さな習慣(「ヤッター!」のポーズをするだけで、1日が変わる;鏡のなかの自分に、「わたしってツイてる!」と何度も伝える ほか);5 あなたは、もう大丈夫。(その人が1日中考えていることが、その人である;あなたの命は、あなたをけっして裏切らない ほか)
著者プロフィール
中島 輝(ナカシマ テル)
心理カウンセラー、自己肯定感アカデミー代表、トリエ代表。自己肯定感の第一人者。困難な家庭状況による複数の疾患に悩まされるなか、独学で学んだセラピー、カウンセリング、コーチングを10年以上実践し続ける。Jリーガー、上場企業の経営者など1万5000人を超えるクライアントにカウンセリングを行い、回復率95%、6カ月800人以上の予約待ちに。「奇跡の心理カウンセラー」と呼ばれメディア出演オファーも殺到。現在は、自己肯定感を全ての人に伝え、自立した生き方を推奨する自己肯定感アカデミーを設立し、「自己肯定感カウンセラー講座」「自己肯定感ノート講座」「自己肯定感コーチング講座」「…(続く
中島 輝(ナカシマ テル)
心理カウンセラー、自己肯定感アカデミー代表、トリエ代表。自己肯定感の第一人者。困難な家庭状況による複数の疾患に悩まされるなか、独学で学んだセラピー、カウンセリング、コーチングを10年以上実践し続ける。Jリーガー、上場企業の経営者など1万5000人を超えるクライアントにカウンセリングを行い、回復率95%、6カ月800人以上の予約待ちに。「奇跡の心理カウンセラー」と呼ばれメディア出演オファーも殺到。現在は、自己肯定感を全ての人に伝え、自立した生き方を推奨する自己肯定感アカデミーを設立し、「自己肯定感カウンセラー講座」「自己肯定感ノート講座」「自己肯定感コーチング講座」「HSPカウンセラー講座」などを主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)