|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
笠原 十九司(カサハラ トクシ)
1944年群馬県生まれ。最終学歴:東京教育大学大学院修士課程文学研究科東洋史学専攻中退。学位:学術博士(東京大学)。職位:都留文科大学名誉教授。専門分野:中国近現代史、日中関係史、東アジア国際関係史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 笠原 十九司(カサハラ トクシ)
1944年群馬県生まれ。最終学歴:東京教育大学大学院修士課程文学研究科東洋史学専攻中退。学位:学術博士(東京大学)。職位:都留文科大学名誉教授。専門分野:中国近現代史、日中関係史、東アジア国際関係史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1部 通州事件はなぜ発生したのか―歴史的要因と全貌の解明(通州事件の歴史背景;冀東保安隊はどのような軍隊だったのか;冀東防共自治政府と冀察政務委員会;中国国民の怒り、怨嗟の的になった冀東政権;華北における抗日戦争気運の盛り上がり ほか);第2部 憎…(続く)
もくじ情報:第1部 通州事件はなぜ発生したのか―歴史的要因と全貌の解明(通州事件の歴史背景;冀東保安隊はどのような軍隊だったのか;冀東防共自治政府と冀察政務委員会;中国国民の怒り、怨嗟の的になった冀東政権;華北における抗日戦争気運の盛り上がり ほか);第2部 憎しみの連鎖を絶つ―通州事件被害者姉妹の生き方(満州への移住と病院開設;通州事件に遭遇した鈴木家;“戦争孤児”になった姉妹;憎しみの連鎖を絶つ)