|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
野村 喜和夫(ノムラ キワオ)
1951年、埼玉県に生まれる。現代詩の先端を走り続ける詩人、批評家。主な詩集に、『風の配分』(水声社、1999、高見順賞)、『ニューインスピレーション』(書肆山田、2003、現代詩花椿賞)、批評に、『移動と律動と眩暈と』(書肆山田、2011)、『萩原朔太郎』(中央公論新社、2011、前者とともに鮎川信夫賞)などがある 野村 喜和夫(ノムラ キワオ)
1951年、埼玉県に生まれる。現代詩の先端を走り続ける詩人、批評家。主な詩集に、『風の配分』(水声社、1999、高見順賞)、『ニューインスピレーション』(書肆山田、2003、現代詩花椿賞)、批評に、『移動と律動と眩暈と』(書肆山田、2011)、『萩原朔太郎』(中央公論新社、2011、前者とともに鮎川信夫賞)などがある |
もくじ情報:パラタクシス;浮動性;子供の詩;中間休止;ストレッタ;ルサンブランス;メシア;聖なるもの;黙示録;トランジット;メタファー;動物性;世界/セカイ;コロナ(COVID-19)
もくじ情報:パラタクシス;浮動性;子供の詩;中間休止;ストレッタ;ルサンブランス;メシア;聖なるもの;黙示録;トランジット;メタファー;動物性;世界/セカイ;コロナ(COVID-19)