ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:原書房
出版年月:2012年6月
ISBN:978-4-562-04790-1
316P 20cm
水軍の日本史 上/古代から源平合戦まで
佐藤和夫/著
組合員価格 税込 3,344
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
神武東征、白村江の戦い、海賊、藤原純友、平清盛、源頼朝、源平合戦、海の武士団―海と水軍の視点で読み解く興味津々の日本史像。
もくじ情報:序章 水軍と海賊;第1章 古典・古代の水軍;第2章 王朝時代の水軍;第3章 律令時代の水軍;第4章 鎌倉時代の水軍;第5章 源平の合戦;第6章 源平・海の武士団
神武東征、白村江の戦い、海賊、藤原純友、平清盛、源頼朝、源平合戦、海の武士団―海と水軍の視点で読み解く興味津々の日本史像。
もくじ情報:序章 水軍と海賊;第1章 古典・古代の水軍;第2章 王朝時代の水軍;第3章 律令時代の水軍;第4章 鎌倉時代の水軍;第5章 源平の合戦;第6章 源平・海の武士団
著者プロフィール
佐藤 和夫(サトウ カズオ)
1932年(昭和7年)福島県白河市生まれ。1958年(昭和33年)早稲田大学文学部日本史学科卒業。1964年(昭和39年)同大学大学院文学研究科修士課程修了。1958年(昭和33年)~1993年(平成5年)私立中学・高校で教壇生活/青森県(東奥義塾)、東京都(京北高校)、横浜市(捜真女学校)。1991年(平成3年)第16回郷土史研究賞・特別優秀賞受賞(新人物往来社主催)。1993年(平成5年)研究生活に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 和夫(サトウ カズオ)
1932年(昭和7年)福島県白河市生まれ。1958年(昭和33年)早稲田大学文学部日本史学科卒業。1964年(昭和39年)同大学大学院文学研究科修士課程修了。1958年(昭和33年)~1993年(平成5年)私立中学・高校で教壇生活/青森県(東奥義塾)、東京都(京北高校)、横浜市(捜真女学校)。1991年(平成3年)第16回郷土史研究賞・特別優秀賞受賞(新人物往来社主催)。1993年(平成5年)研究生活に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)