ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:大月書店
出版年月:2017年8月
ISBN:978-4-272-43101-4
279P 20cm
〈政治〉の危機とアーレント 『人間の条件』と全体主義の時代
佐藤和夫/著
組合員価格 税込 2,926
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
雇用の不安定化、プライヴァシーの消失、無思考という安楽。全体主義の起源を問うた『人間の条件』をかつてない切実さで読み解く
雇用の不安定化、プライヴァシーの消失、無思考という安楽。全体主義の起源を問うた『人間の条件』をかつてない切実さで読み解く
内容紹介・もくじなど
雇用の不安定化と「無用感」、私的領域=プライヴァシーの消失、「無思考」という安楽―“政治”を成り立たせる条件が崩壊するとき、全体主義はくりかえし復活する。20世紀最大の思想家から21世紀への警鐘。
もくじ情報:第1章 時代の転換とアーレント;第2章 『人間の条件』と二〇世紀;第3章 「自分らしさ」と「私的所有」―個人の不安定化とプライヴァシー;第4章 労働・仕事・活動―マルクスと近代への批判;第5章 『人間の条件』に至る思索―『全体主義の起原』『カール・マルクスと西欧政治思想の伝統』『政治とは何か』;第6章 現代科学技術と『人間の条件』
雇用の不安定化と「無用感」、私的領域=プライヴァシーの消失、「無思考」という安楽―“政治”を成り立たせる条件が崩壊するとき、全体主義はくりかえし復活する。20世紀最大の思想家から21世紀への警鐘。
もくじ情報:第1章 時代の転換とアーレント;第2章 『人間の条件』と二〇世紀;第3章 「自分らしさ」と「私的所有」―個人の不安定化とプライヴァシー;第4章 労働・仕事・活動―マルクスと近代への批判;第5章 『人間の条件』に至る思索―『全体主義の起原』『カール・マルクスと西欧政治思想の伝統』『政治とは何か』;第6章 現代科学技術と『人間の条件』
著者プロフィール
佐藤 和夫(サトウ カズオ)
1948年生まれ、千葉大学名誉教授(哲学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 和夫(サトウ カズオ)
1948年生まれ、千葉大学名誉教授(哲学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)