ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:あさ出版
出版年月:2020年9月
ISBN:978-4-86667-235-9
228P 19cm
みんな違って、みんないい なぜ柿の実幼稚園に親がみんな入園させたがるのか
佐藤和夫/著
組合員価格 税込 1,359
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
健常児も障がい児もみんな一緒だから、多様性のあるやさしい子が育つ!3000人の大運動会がすごい!奇跡の幼稚園の目頭が熱くなる物語。
もくじ情報:第1章 受け入れ先のない子を受け入れる―泣きくずれるお母さんたち;第2章 自然も人の心も温かなふるさと―五島列島の豊かな海と山;第3章 畑の真ん中にぽつんとつくった幼稚園―幼児教育の理想をめざす;第4章 子どもも親もみんな喜ぶ幼稚園をつくりたい―園庭1万坪の柿の実幼稚園づくり;第5章 園児1000人との毎朝の握手に救われる―「自然探検村」づくりの物語;第6章 助け合う保護者たち―ようやく笑えるようになりました;第7章 すべてを支えるスタッフたち―園児の…(続く
健常児も障がい児もみんな一緒だから、多様性のあるやさしい子が育つ!3000人の大運動会がすごい!奇跡の幼稚園の目頭が熱くなる物語。
もくじ情報:第1章 受け入れ先のない子を受け入れる―泣きくずれるお母さんたち;第2章 自然も人の心も温かなふるさと―五島列島の豊かな海と山;第3章 畑の真ん中にぽつんとつくった幼稚園―幼児教育の理想をめざす;第4章 子どもも親もみんな喜ぶ幼稚園をつくりたい―園庭1万坪の柿の実幼稚園づくり;第5章 園児1000人との毎朝の握手に救われる―「自然探検村」づくりの物語;第6章 助け合う保護者たち―ようやく笑えるようになりました;第7章 すべてを支えるスタッフたち―園児のお母さんが職員に、卒園児が大人になって先生に;第8章 柿の実幼稚園の大運動会―障がいのある子もみんな走る、抜きつ抜かれつの感動リレー!
著者プロフィール
佐藤 和夫(サトウ カズオ)
1952年北海道釧路市出身。慶應義塾大学文学部卒業後、出版社勤務。月刊誌編集長、社団法人事務局長などを経て出版社設立。2000社を超える企業取材を通して組織人の在り方を洞察してきた。現在、「人を大切にする経営学会」常任理事。「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞審査委員。千葉商科大学特命教授。株式会社あさ出版代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 和夫(サトウ カズオ)
1952年北海道釧路市出身。慶應義塾大学文学部卒業後、出版社勤務。月刊誌編集長、社団法人事務局長などを経て出版社設立。2000社を超える企業取材を通して組織人の在り方を洞察してきた。現在、「人を大切にする経営学会」常任理事。「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞審査委員。千葉商科大学特命教授。株式会社あさ出版代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)