ようこそ!
出版社名:ダイヤモンド社
出版年月:2020年10月
ISBN:978-4-478-11151-2
223P 19cm
デザイン思考の教科書 ハーバード・ビジネス・レビューデザインシンキング論文ベスト10/Harvard Business Review
ハーバード・ビジネス・レビュー編集部/編 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部/訳
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:デザイン思考の入門から実践まで、この1冊でわかる!IDEO創設者のティム・ブラウンやトム・ケリーの論文が一気に読める。ロジカル思考の限界を打ち破り、社員の創造力を開花させる具体的な方法論が満載。
デザイン・シンキングの醍醐味を実感!デイビッド&トム・ケリー、ティム・ブラウンらIDEO主要メンバー、ロジャー・マーティンらイノベーション論のスーパースターの競演!クリステンセンの名著「Jobs to Be Done」も掲載。
もくじ情報:第1章 IDEOデザイン・シンキング(ティム・ブラウン・IDEO CEO兼社長);第2章 IDEO流創造性を取り戻す4つの方法(トム・ケリー・IDEOゼネ…(続く
内容紹介:デザイン思考の入門から実践まで、この1冊でわかる!IDEO創設者のティム・ブラウンやトム・ケリーの論文が一気に読める。ロジカル思考の限界を打ち破り、社員の創造力を開花させる具体的な方法論が満載。
デザイン・シンキングの醍醐味を実感!デイビッド&トム・ケリー、ティム・ブラウンらIDEO主要メンバー、ロジャー・マーティンらイノベーション論のスーパースターの競演!クリステンセンの名著「Jobs to Be Done」も掲載。
もくじ情報:第1章 IDEOデザイン・シンキング(ティム・ブラウン・IDEO CEO兼社長);第2章 IDEO流創造性を取り戻す4つの方法(トム・ケリー・IDEOゼネラルマネジャー、デイビッド・ケリー・IDEO、創設者兼会長);第3章 IDEO流実行する組織のつくり方(ティム・ブラウン・IDEO CEO兼社長、ロジャー・マーティン・トロント大学ロットマンスクール・オブ・マネジメント教授);第4章 デザイン思考で創造的解決を導く方法(ジーン・リエトカ・バージニア大学ダーデンスクール・オブ・ビジネス教授);第5章 リーダーはデザイン思考をどう活かすべきか(クリスチャン・ベイソン・デンマーク・デザインセンターCEO、ロバート・D.オースティン・アイビー・ビジネススクール教授);第6章 Jobs to Be Done:顧客のニーズを見極めよ(クレイトン・M.クリステンセン・ハーバード・ビジネス・スクール教授、タディ・ホール・ケンブリッジ・グループプリンシパル、カレン・ディロン・元『ハーバード・ビジネス・レビュー』編集者、デイビッド・S.ダンカン・イノサイトシニアパートナー);第7章 実践 リバース・イノベーション(エイモス・ウィンター・マサチューセッツ工科大学助教授、ビジャイ・ゴビンダラジャン・ダートマス大学タックススクール・オブ・ビジネス教授);第8章 失敗に学ぶ経営(エイミー・C.エドモンソン・ハーバード・ビジネス・スクール教授);第9章 イノベーション・カタリスト(ロジャー・L.マーティン・トロント大学ロットマンスクール・オブ・マネジメント学長);第10章 インタビュー ペプシコ:戦略にユーザー体験を(インドラ・ヌーイ・ペプシコ会長兼CEO、聞き手・アディ・イグナティウス『ハーバード・ビジネス・レビュー』編集長)

同じ著者名で検索した本