ようこそ!
出版社名:かんき出版
出版年月:2021年10月
ISBN:978-4-7612-7572-3
199P 19cm
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ 科学的に「先延ばし」をなくす技術
大平信孝/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:本書は、「面倒なことをつい先延ばしにしてしまう」「やりたいことがあるのに、なかなか行動に移せない」「挑戦しても3日坊主で終わってしまう」といった悩みを解決するメソッドをイラストを交えながら紹介。
誰でもすぐできる!脳をうまく使えば意志が弱くても行動できる!
もくじ情報:第1章 先延ばしがなくなる!行動に「初速」をつける方法(考えすぎて動けない人は、仮決め・仮行動でよしとする;どうしても一歩踏み出せないときは、試しに10秒だけ動いてみる ほか);第2章 集中力が驚くほど続く!「行動ブレーキ」の外し方(机上のモノの定位置を明確に決める;月に1回、パソコンのデスクトップを整理しよう ほか)…(続く
内容紹介:本書は、「面倒なことをつい先延ばしにしてしまう」「やりたいことがあるのに、なかなか行動に移せない」「挑戦しても3日坊主で終わってしまう」といった悩みを解決するメソッドをイラストを交えながら紹介。
誰でもすぐできる!脳をうまく使えば意志が弱くても行動できる!
もくじ情報:第1章 先延ばしがなくなる!行動に「初速」をつける方法(考えすぎて動けない人は、仮決め・仮行動でよしとする;どうしても一歩踏み出せないときは、試しに10秒だけ動いてみる ほか);第2章 集中力が驚くほど続く!「行動ブレーキ」の外し方(机上のモノの定位置を明確に決める;月に1回、パソコンのデスクトップを整理しよう ほか);第3章 感情に左右されない!行動マインドのつくり方(結果に振り回されそうなときは、「打率」で考える;何をしてもうまくいかないときは、物差しのメモリを小さくする ほか);第4章 「忙しくて動けない」がなくなる!時間の使い方(自分が何に時間を使っているかを把握しよう;時間割をつくって原則を守る ほか);第5章 夢や目標に向かって一歩踏み出せる!行動思考の身につけ方(人生を変えるには「ぶっとんだ目標」が必要;目標を立てる1 「欲望」にフォーカスすると、本当にやりたいことが見えてくる ほか);巻末付録 目標を着実に実現するための「振り返りノート」の書き方
著者プロフィール
大平 信孝(オオヒラ ノブタカ)
株式会社アンカリング・イノベーション代表取締役。メンタルコーチ。目標実現の専門家。中央大学卒業。長野県出身。脳科学とアドラー心理学を組み合わせた、独自の目標実現法「行動イノベーション」を開発。その卓越したアプローチによって、これまで1万5000人以上の課題を解決してきたほか、人々の目標実現・行動革新サポートを実施。その功績が話題となり、各種メディアからの依頼が殺到。現在は法人向けにチームマネジメント・セルフマネジメントに関する研修、講演、エグゼクティブコーチングを提供。これまでサポートしてきた企業は、IT、通信教育、商社、医療、美容、小売りなど40以上の業種に…(続く
大平 信孝(オオヒラ ノブタカ)
株式会社アンカリング・イノベーション代表取締役。メンタルコーチ。目標実現の専門家。中央大学卒業。長野県出身。脳科学とアドラー心理学を組み合わせた、独自の目標実現法「行動イノベーション」を開発。その卓越したアプローチによって、これまで1万5000人以上の課題を解決してきたほか、人々の目標実現・行動革新サポートを実施。その功績が話題となり、各種メディアからの依頼が殺到。現在は法人向けにチームマネジメント・セルフマネジメントに関する研修、講演、エグゼクティブコーチングを提供。これまでサポートしてきた企業は、IT、通信教育、商社、医療、美容、小売りなど40以上の業種にわたる。個人向けに「行動イノベーション年間プログラム」とオンラインサロンを主宰。「2030年までに次世代リーダーをサポートするプロコーチを1000人輩出し、日本を元気に!」を目標に掲げ、プロコーチ養成スクール「NEXT」を開講。10冊の著作の累計発行部数は23万部を超え、中国、台湾、韓国など海外でも広く翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本