ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明石書店
出版年月:2022年7月
ISBN:978-4-7503-5429-3
307,5P 20cm
沖縄戦と琉球泡盛 百年古酒の誓い
上野敏彦/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
クース(古酒)の島を守り育てる。県民の4人に1人が犠牲になった壮絶な沖縄戦。すべてが灰燼に帰し歴史的な遺産である古酒も失った廃墟から琉球泡盛はどうよみがえったか。旨い酒を育てるため、二度と戦争のない平和な時代を築くことを決意し、行動した人びと。琉球文化と泡盛600年の歴史とドラマをふりかえる。
もくじ情報:序章 歴史的瞬間に立ち会う;第1章 壮絶な地上戦を生きのびて;第2章 首里人の誇り;第3章 クースの番人;第4章 竜宮通りの赤提灯;第5章 県民斯く戦えり;第6章 平和を守る闘い
クース(古酒)の島を守り育てる。県民の4人に1人が犠牲になった壮絶な沖縄戦。すべてが灰燼に帰し歴史的な遺産である古酒も失った廃墟から琉球泡盛はどうよみがえったか。旨い酒を育てるため、二度と戦争のない平和な時代を築くことを決意し、行動した人びと。琉球文化と泡盛600年の歴史とドラマをふりかえる。
もくじ情報:序章 歴史的瞬間に立ち会う;第1章 壮絶な地上戦を生きのびて;第2章 首里人の誇り;第3章 クースの番人;第4章 竜宮通りの赤提灯;第5章 県民斯く戦えり;第6章 平和を守る闘い
著者プロフィール
上野 敏彦(ウエノ トシヒコ)
記録作家、コラムニスト、文芸誌「新・新思潮」同人。1955年神奈川県生まれ。横浜国立大学経済学部を卒業し、79年より共同通信記者。社会部次長、編集委員兼論説委員、宮崎支局長などを務める。民俗学者・宮本常一の影響を受けて北方領土から与那国島までの日本列島各地を取材で歩く。酒や食、漁業、朝鮮、沖縄、近現代史をテーマに執筆。共同通信では戦後70年企画『ゼロからの希望』『追想メモリアル』などを担当。宮崎日日新聞にコラム『田の神通信』『新日向風土記』を、高知新聞に大型連載『黒潮還流』をそれぞれ執筆した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 敏彦(ウエノ トシヒコ)
記録作家、コラムニスト、文芸誌「新・新思潮」同人。1955年神奈川県生まれ。横浜国立大学経済学部を卒業し、79年より共同通信記者。社会部次長、編集委員兼論説委員、宮崎支局長などを務める。民俗学者・宮本常一の影響を受けて北方領土から与那国島までの日本列島各地を取材で歩く。酒や食、漁業、朝鮮、沖縄、近現代史をテーマに執筆。共同通信では戦後70年企画『ゼロからの希望』『追想メモリアル』などを担当。宮崎日日新聞にコラム『田の神通信』『新日向風土記』を、高知新聞に大型連載『黒潮還流』をそれぞれ執筆した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)