|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
宮城 まり子(ミヤギ マリコ)
慶應義塾大学文学部心理学科、早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了、立正大学心理学部臨床心理学科教授、法政大学キャリアデザイン学部教授、同大学院キャリアデザイン学研究科教授を経て、現在、キャリア心理学研究所代表、キャリア・カウンセリング学会名誉会長、臨床心理士。大学教員と並行して病院臨床(精神科、心療内科)、企業内社員相談室にてカウンセリングを現在に至るまで長年担当。特に産業領域のメンタルとキャリアの両面からの統合的カウンセリングを専門としている。カリフォルニア州立大学大学院に研究留学しキャリアカウンセリングを研究 宮城 まり子(ミヤギ マリコ)
慶應義塾大学文学部心理学科、早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了、立正大学心理学部臨床心理学科教授、法政大学キャリアデザイン学部教授、同大学院キャリアデザイン学研究科教授を経て、現在、キャリア心理学研究所代表、キャリア・カウンセリング学会名誉会長、臨床心理士。大学教員と並行して病院臨床(精神科、心療内科)、企業内社員相談室にてカウンセリングを現在に至るまで長年担当。特に産業領域のメンタルとキャリアの両面からの統合的カウンセリングを専門としている。カリフォルニア州立大学大学院に研究留学しキャリアカウンセリングを研究 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第一章 キャリアカウンセリングとは何か;第二章 キャリアカウンセリングの理論;第三章 キャリアカウンセリングの進め方と技法;第四章 キャリアカウンセリングの進め方;第五章 効果的な面接法 いかに話を聴くか;第六章 キャリア支援とメンタルヘルス;第七章 キャリアカウンセラーに求められるもの
もくじ情報:第一章 キャリアカウンセリングとは何か;第二章 キャリアカウンセリングの理論;第三章 キャリアカウンセリングの進め方と技法;第四章 キャリアカウンセリングの進め方;第五章 効果的な面接法 いかに話を聴くか;第六章 キャリア支援とメンタルヘルス;第七章 キャリアカウンセラーに求められるもの