ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央公論社
出版年月:1995年6月
ISBN:978-4-12-202346-8
394P 16cm
魯山人味道/中公文庫
北大路魯山人/著 平野雅章/編
組合員価格 税込 736
(通常価格 税込 817円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
書をよくし、画を描き、印を彫り、美味を探り、古美術を愛し、後半生やきものに寧日なかった多芸多才の芸術家―魯山人が、終生変らず追い求めたのは美食であった。折りに触れ、筆を執り、語り遺した唯一の味道の本。
もくじ情報:数の子は音を食うもの;くちこ;明石鯛に優る朝鮮の鯛;田螺;美味い豆腐の話;筍の美味さは第一席;海にふぐ山にわらび;いなせな縞の初鰹;若狭春鯖のなれずし;洛北深泥池の蓴菜〔ほか〕
書をよくし、画を描き、印を彫り、美味を探り、古美術を愛し、後半生やきものに寧日なかった多芸多才の芸術家―魯山人が、終生変らず追い求めたのは美食であった。折りに触れ、筆を執り、語り遺した唯一の味道の本。
もくじ情報:数の子は音を食うもの;くちこ;明石鯛に優る朝鮮の鯛;田螺;美味い豆腐の話;筍の美味さは第一席;海にふぐ山にわらび;いなせな縞の初鰹;若狭春鯖のなれずし;洛北深泥池の蓴菜〔ほか〕

同じ著者名で検索した本