ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:虹有社
出版年月:2016年5月
ISBN:978-4-7709-0071-5
239P 19cm
ワインバレーを見渡して アルカンヴィーニュBLOG
玉村豊男/著
組合員価格 税込 1,254
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
15年ほど前には、ひとつの夢物語のように語られていた「千曲川ワインバレー」。ここにいま、ワインと農業に魅せられた人びとが集まってきている。新たな日本ワインの造り手たちを育成するワイナリー「アルカンヴィーニュ」と栽培醸造経営講座「千曲川ワインアカデミー」のプロジェクトを進めながら、千曲川ワインバレーのいまとこれからを展望する。エッセイストであり、画家であり、農園主であり、「ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー」オーナーでもある玉村豊男氏のブログを、書き下ろしを含めて書籍化。
もくじ情報:JUNE;JULY;AUGUST;SEPTEMBER;OCTOBER;NOVEMBER;DECEMBE…(続く
15年ほど前には、ひとつの夢物語のように語られていた「千曲川ワインバレー」。ここにいま、ワインと農業に魅せられた人びとが集まってきている。新たな日本ワインの造り手たちを育成するワイナリー「アルカンヴィーニュ」と栽培醸造経営講座「千曲川ワインアカデミー」のプロジェクトを進めながら、千曲川ワインバレーのいまとこれからを展望する。エッセイストであり、画家であり、農園主であり、「ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー」オーナーでもある玉村豊男氏のブログを、書き下ろしを含めて書籍化。
もくじ情報:JUNE;JULY;AUGUST;SEPTEMBER;OCTOBER;NOVEMBER;DECEMBER;2016年―JANUARY/FEBRUARY/MARCH
著者プロフィール
玉村 豊男(タマムラ トヨオ)
1945年東京都杉並区に生まれる。都立西高を経て東京大学フランス文学科卒。在学中にサンケイスカラシップによりパリ大学言語学研究所に留学するも紛争による休講を利用して貧乏旅行に明け暮れ、ワインは毎日飲むものだということだけを学んで1970年に帰国。インバウンドツアーガイド、海外旅行添乗員、通訳、翻訳を経て文筆業。1983年軽井沢に移住、1991年から現在の地で農業をはじめる。1992年シャルドネとメルローを定植。2003年ヴィラデストワイナリーを立ち上げ果実酒製造免許を取得、翌2004年より一般営業を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの…(続く
玉村 豊男(タマムラ トヨオ)
1945年東京都杉並区に生まれる。都立西高を経て東京大学フランス文学科卒。在学中にサンケイスカラシップによりパリ大学言語学研究所に留学するも紛争による休講を利用して貧乏旅行に明け暮れ、ワインは毎日飲むものだということだけを学んで1970年に帰国。インバウンドツアーガイド、海外旅行添乗員、通訳、翻訳を経て文筆業。1983年軽井沢に移住、1991年から現在の地で農業をはじめる。1992年シャルドネとメルローを定植。2003年ヴィラデストワイナリーを立ち上げ果実酒製造免許を取得、翌2004年より一般営業を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)