ようこそ!
出版社名:梓書院
出版年月:2013年2月
ISBN:978-4-87035-475-3
154P 21cm
「儀礼の国」朝鮮王朝の素顔 韓流歴史ドラマの世界を歩く
嶋村初吉/著
組合員価格 税込 1,359
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:朝鮮王朝と高麗の特性と違い;朝鮮と琉球王国との通交;最初の朝鮮通信使李芸;ソウルの王宮と世宗大王;許浚と韓方の世界;ファンジニと女流画家の世界;暗行御史と外交僧、松雲大師;民衆の英雄―豪商・林尚沃、洪景來ら;朝鮮人の日本観、日本人の朝鮮観;日朝の架け橋、朝鮮通信使;竹島と西洋人の朝鮮見聞録;鎖国と開国の狭間で;王妃っちの命運;儒教社会と女性;東北アジアの平和構築
もくじ情報:朝鮮王朝と高麗の特性と違い;朝鮮と琉球王国との通交;最初の朝鮮通信使李芸;ソウルの王宮と世宗大王;許浚と韓方の世界;ファンジニと女流画家の世界;暗行御史と外交僧、松雲大師;民衆の英雄―豪商・林尚沃、洪景來ら;朝鮮人の日本観、日本人の朝鮮観;日朝の架け橋、朝鮮通信使;竹島と西洋人の朝鮮見聞録;鎖国と開国の狭間で;王妃っちの命運;儒教社会と女性;東北アジアの平和構築
著者プロフィール
嶋村 初吉(シマムラ ハツヨシ)
1953年12月1日、大分県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。西日本新聞記者。西南学院大学非常勤講師(2010‐2012年)、西日本新聞TNC文化サークル講師(2008年‐現在に至る)。九州の中の朝鮮文化を考える会代表、緑地連朝鮮通信使関係地域史研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
嶋村 初吉(シマムラ ハツヨシ)
1953年12月1日、大分県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。西日本新聞記者。西南学院大学非常勤講師(2010‐2012年)、西日本新聞TNC文化サークル講師(2008年‐現在に至る)。九州の中の朝鮮文化を考える会代表、緑地連朝鮮通信使関係地域史研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本