ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ポプラ社
出版年月:2018年12月
ISBN:978-4-591-16098-5
271P 19cm
無敵の筋トレ食 栄養で筋肉を仕上げる!
岡田隆/著
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
知識もあり、トレーニングもしているのに、なぜか肉体改造がうまくいかない―そんな読者に、岡田式無敵の食事メソッドを伝授します。
知識もあり、トレーニングもしているのに、なぜか肉体改造がうまくいかない―そんな読者に、岡田式無敵の食事メソッドを伝授します。
内容紹介・もくじなど
朝・昼・晩の食事は、1日3回分の筋トレだ!ダイエッターから中上級者まで、無理なく続く食事管理術。
もくじ情報:序章 知識もある。トレーニングもしている。しかし、なぜ肉体改造に失敗するのか;第1章 無敵の筋トレは食事に始まり食事に終わる;第2章 食べて絞る!栄養で筋肉を仕上げる食事改革;第3章 筋肉を「盛る」、脂肪を「削る」ベスト食材;第4章 超実践的!無敵の筋トレ食;第5章 それでもカラダが変わらない人へ;第6章 食事で変わる筋トレと人生の質
朝・昼・晩の食事は、1日3回分の筋トレだ!ダイエッターから中上級者まで、無理なく続く食事管理術。
もくじ情報:序章 知識もある。トレーニングもしている。しかし、なぜ肉体改造に失敗するのか;第1章 無敵の筋トレは食事に始まり食事に終わる;第2章 食べて絞る!栄養で筋肉を仕上げる食事改革;第3章 筋肉を「盛る」、脂肪を「削る」ベスト食材;第4章 超実践的!無敵の筋トレ食;第5章 それでもカラダが変わらない人へ;第6章 食事で変わる筋トレと人生の質
著者プロフィール
岡田 隆(オカダ タカシ)
日本体育大学体育学部准教授/日本オリンピック委員会強化スタッフ(柔道)/柔道全日本男子チーム体力強化部門長/日本ボディビル&フィットネス連盟選手強化委員/理学療法士/スポーツトレーナー/ボディビルダー/骨格筋評論家(バズーカ岡田)。1980年、愛知県出身。日本体育大学大学院体育科学研究科修了。東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程単位取得満期退学。総合病院、整形外科クリニックに勤務後、2007年4月より医療従事者、トレーニング指導者、アスレティックトレーナーの養成大学に着任。2016年4月より日本体育大学体育学部准教授に着任し、現在に至る。日本オリンピック委員会科…(続く
岡田 隆(オカダ タカシ)
日本体育大学体育学部准教授/日本オリンピック委員会強化スタッフ(柔道)/柔道全日本男子チーム体力強化部門長/日本ボディビル&フィットネス連盟選手強化委員/理学療法士/スポーツトレーナー/ボディビルダー/骨格筋評論家(バズーカ岡田)。1980年、愛知県出身。日本体育大学大学院体育科学研究科修了。東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程単位取得満期退学。総合病院、整形外科クリニックに勤務後、2007年4月より医療従事者、トレーニング指導者、アスレティックトレーナーの養成大学に着任。2016年4月より日本体育大学体育学部准教授に着任し、現在に至る。日本オリンピック委員会科学サポート部門、柔道全日本男子チーム体力強化部門長を務めており、2016年リオデジャネイロオリンピックでは、史上初となる柔道男子全階級メダル制覇にも貢献。また、日本体育大学バーベルクラブの顧問を務めている。自身もウエイトトレーニングの実践者として2014年ボディビル競技に初挑戦。デビュー戦の東京オープンボディビル選手権大会70キロ級で優勝。2016年には日本社会人ボディビル選手権大会を制し、日本選手権大会に2016年、2017年と連続出場している。骨格筋評論家として「バズーカ岡田」の異名で『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)をはじめとしたテレビ、雑誌など多くのメディアで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本