ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明治図書出版
出版年月:2022年11月
ISBN:978-4-18-359228-6
167P 22cm
考え、議論する授業づくりの基礎スキル いちばんやさしい道徳授業
丸岡慎弥/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「道徳では何を教えたらいいのかわからない」「他の教科と違う気がする」―そんな漠然とした悩みを持つ先生におススメ! 道徳の楽しさや大切さ、授業でなにを大切にしたらいいのか、7つの視点にわけて、とにかくやさしく・わかりやすく解説しました!
教材研究、導入、共有、交流、板書、発問、終末。7つの視点で授業づくりをていねいにわかりやすく。
もくじ情報:第1章 道徳ってなあに?(答えはそれぞれの子どもの中にある;いろいろな見方を知る―多面的・多角的な見方とは;目的は「よりよく生きる」ためのヒント探し ほか);第2章 7つの視点でわかる考え、議論する道徳授業のつくり方(教材研究 道徳のお話の読み方…(続く
内容紹介:「道徳では何を教えたらいいのかわからない」「他の教科と違う気がする」―そんな漠然とした悩みを持つ先生におススメ! 道徳の楽しさや大切さ、授業でなにを大切にしたらいいのか、7つの視点にわけて、とにかくやさしく・わかりやすく解説しました!
教材研究、導入、共有、交流、板書、発問、終末。7つの視点で授業づくりをていねいにわかりやすく。
もくじ情報:第1章 道徳ってなあに?(答えはそれぞれの子どもの中にある;いろいろな見方を知る―多面的・多角的な見方とは;目的は「よりよく生きる」ためのヒント探し ほか);第2章 7つの視点でわかる考え、議論する道徳授業のつくり方(教材研究 道徳のお話の読み方;導入 子どもたちを引き込む導入の工夫;共有 子どもの心の動きを大切に展開する ほか);第3章 道徳授業なんでもQ&A(道徳では「めあて(テーマ)」を出さなくていいのですか?;道徳では「まとめ」はしなくていいのですか?;道徳に関する教室環境はどのようにすればいいですか? ほか)
著者プロフィール
丸岡 慎弥(マルオカ シンヤ)
1983年、神奈川県生まれ。三重県育ち。大阪市公立小学校にて15年間勤務。2022年度より立命館小学校にて勤務。教育サークルやたがらす代表。関西道徳教育研究会代表。NLPやコーチングといった新たな学問を取り入れて、これまでにない教育実践を積み上げ、その効果を感じている。教師の挑戦を応援し、挑戦する教師を応援し合うコミュニティ「まるしん先生の道徳教育研究所」を運営。自身の道徳授業実践も公開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸岡 慎弥(マルオカ シンヤ)
1983年、神奈川県生まれ。三重県育ち。大阪市公立小学校にて15年間勤務。2022年度より立命館小学校にて勤務。教育サークルやたがらす代表。関西道徳教育研究会代表。NLPやコーチングといった新たな学問を取り入れて、これまでにない教育実践を積み上げ、その効果を感じている。教師の挑戦を応援し、挑戦する教師を応援し合うコミュニティ「まるしん先生の道徳教育研究所」を運営。自身の道徳授業実践も公開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)