ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩波書店
出版年月:2016年3月
ISBN:978-4-00-431596-4
230,7P 18cm
学びとは何か 〈探究人〉になるために/岩波新書 新赤版 1596
今井むつみ/著
組合員価格 税込 1,003
(通常価格 税込 1,056円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
「学び」とは、あくなき探究のプロセスだ。古い知識観を脱却し、自ら学ぶ力を呼び起こす、画期的な一冊。
「学び」とは、あくなき探究のプロセスだ。古い知識観を脱却し、自ら学ぶ力を呼び起こす、画期的な一冊。
内容紹介・もくじなど
「学び」とはあくなき探究のプロセスだ。たんなる知識の習得や積み重ねでなく、すでにある知識からまったく新しい知識を生み出す。その発見と創造こそ本質なのだ。本書は認知科学の視点から、生きた知識の学びについて考える。古い知識観―知識のドネルケバブ・モデル―から脱却するための一冊。
もくじ情報:第1章 記憶と知識;第2章 知識のシステムを創る―子どもの言語の学習から学ぶ;第3章 乗り越えなければならない壁―誤ったスキーマの克服;第4章 学びを極める―熟達するとはどういうことか;第5章 熟達による脳の変化;第6章 「生きた知識」を生む知識観;第7章 超一流の達人になる;終章 探究人を育てる
「学び」とはあくなき探究のプロセスだ。たんなる知識の習得や積み重ねでなく、すでにある知識からまったく新しい知識を生み出す。その発見と創造こそ本質なのだ。本書は認知科学の視点から、生きた知識の学びについて考える。古い知識観―知識のドネルケバブ・モデル―から脱却するための一冊。
もくじ情報:第1章 記憶と知識;第2章 知識のシステムを創る―子どもの言語の学習から学ぶ;第3章 乗り越えなければならない壁―誤ったスキーマの克服;第4章 学びを極める―熟達するとはどういうことか;第5章 熟達による脳の変化;第6章 「生きた知識」を生む知識観;第7章 超一流の達人になる;終章 探究人を育てる
著者プロフィール
今井 むつみ(イマイ ムツミ)
1989年慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。1994年ノースウェスタン大学心理学部Ph.D.取得。現在、慶應義塾大学環境情報学部教授。専攻は認知科学、言語心理学、発達心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 むつみ(イマイ ムツミ)
1989年慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。1994年ノースウェスタン大学心理学部Ph.D.取得。現在、慶應義塾大学環境情報学部教授。専攻は認知科学、言語心理学、発達心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)